広告 よく読まれている記事 映画

【2022年最新】上半期おすすめ映画ランキングベスト100!マイナーからメジャーまで徹底レビューまとめ!

こんにちは!あるいは、こんばんは!

今年は猛暑の予感がヒシヒシと伝わってくる夏到来ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

熱中症にはくれぐれもお気を付けください!!

ということで、今回は今年観た劇場作品、動画配信サービスなど全部ひっくるめて映画のランキングベスト100を独断と偏見でざっくばらんに勝手にご紹介します。

では、早速行きまーす!

\ 3分で登録完了!1クリックで解約可能! /

映画もアニメも音楽も大満足のU-NEXT公式サイト

31日間無料トライアル実施中!

第100位 「スペクトル」透明なアイツの正体とは?

東欧モルドバで、市民と反乱軍らは共に混乱状態へと陥っていた。 その最中、アメリカ陸軍特殊部隊のデイヴィス軍曹が正体不明の敵に襲われ死亡する。兵士が装着していたゴーグルには幽霊のような「何か」が映っていた。 このような不可解な事態を解明するため、現地のCIAデルタフォースらは国防高等研究計画局から科学者のクライン博士を派遣させる。 このときCIA職員のフランは、幽霊についてクローキング装置によるものとみていたが、クライン博士はより詳しい映像が必要だと判断した。

正体不明の敵は現地で「アラタレ」と呼称されていた。アラタレは「悪夢のような」「戦争の亡霊」を意味するとされている。

翌日、ドゥルレシュティで反乱軍と交戦中であったユタ部隊から、通信機能の不具合の報告と共に「幽霊を見た」と無線で連絡が来る。 調査に駆り出されたクライン博士は更なる映像を撮影するべく、兵士らと共に反乱軍に制圧された5階建ての建物に向かった。 そして捜索中にアラタレと出くわし、銃撃するが銃弾はアラタレの身体を通り抜けてしまう。 激しい戦闘もむなしく次々と兵士達は斃れ、窮地に立たされるのであった。

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AB_(2016%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB)

第99位はスペクトルです。

こちらは、Netflix独占配信の作品です。

ずっと気になっていたけどなかなか観れてなかったスペクトル!

戦争地帯で謎の透明な存在により兵士たちの命が奪われていく中その正体は?敵なのか見方なのか?

というストーリー。

この透明なやつがすごいタッチされたら即死っいう!銃弾もバズーカも効かないという。まさに無敵!

アクションとサスペンス要素もややありで、今まで観たのことのないけっこう斬新な発想の映画でした。

まだ観てない人は必見です!

第99位 「任侠野郎」あの蛯子さんが伝説の任侠に!

任侠野郎』(にんきょうやろう)は、2016年6月4日公開の日本ヤクザ映画

かつて関東一円に名をとどろかせた小里組元若頭・柴田源治。過去と決別し堅気として生きていくためにクレープ屋を営んでいたが、昔の仲間との再会をきっかけにヤクザの抗争事件に巻き込まれていく。

監督は『世界一受けたい授業』などのバラエティ番組の演出を手掛けた徳永清孝。主演は本作で長編映画初主演となる蛭子能収。「カッコイイ蛭子さんを撮ろう」とのコンセプトで製作され、「高倉健さんになりきって」ヤクザの元若頭の役を演じたという蛭子の意外な一面を見ることができる。本格任侠作品を目指しアクションシーンも盛り込まれたが、制作発表会見で蛭子は「吹き替えなし。アクション監督の言うとおりにやりました」と話している

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%BB%E4%BE%A0%E9%87%8E%E9%83%8E

最近、福田雄一フィーバー絶賛炎上中です!

ついに、蛭子さんの映画まで観てしまいました。

今回はHuluでの視聴です。

親分の仇を討つ漢の中の漢を蛭子さんがしっかり演じております!!

佐藤二朗をはじめとする福田映画の常連もしっかり脇を固めております。

意外に、全然観れます。

むしろ、ちょっとおもしろい!!

1時間なので蛯子さんの名演技光る「任侠野郎」観る価値ありです。

挿入歌も歌ってます!!

第98位 「キングスマン:ゴールデンサークル」過激さ爽快感ともに加速!

前作から1年後。諜報機関キングスマンのスパイとなり、ガラハッドの名を受け継いだエグジーは、かつてキングスマン候補生だったチャーリーに襲われる。彼とその仲間を撃退し、警察からも逃れたエグジーは、恋人となったスウェーデン王女のティルデと共に、友人ブランドンの誕生日パーティーに参加する。その頃エグジーの車では、チャーリーから外れた機械の義手が、キングスマンの情報を抜き出していた・・・

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%B3:%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AB

第98位はDisney+独占配信のキングスマン:ゴールデンサークルです。

キングスマンを見たのはいつだったかなー、確か映画館で観たような…

かなり前作から時間が経っていると思いますが…

まさかの7年前!

そんなに時間が経ってたとは驚きです。

いやー、7年ってあっという間なんですね。

というわけで、内容ですが前作からのばっちり続きです。ただ観なくても楽しめるようになっています。でも前作を観といたほうがより楽しめます。当たり前か!

「キック・アス」でお馴染みのマシュー・ボーン監督なので間違いはないです。

冒頭からぶっ飛んだ展開です。

前作が結構シリアスな感じがしたんですが、今回はなかなか結構ポップな仕上がりでしたね。

エルトン・ジョンが出ていたり笑える要素が結構ありで!

娯楽作品としてはとても面白く爽快です。

でも、私としては前作の方がシリアスで引き締まった感じがして好きですが!

第97位 「幕末高校生」石原さとみがバック・トゥ・ザフューチャーするよ!

1868年幕末時代(慶応4年・明治元年)を舞台に、新政府軍幕府軍との戦いを避けたい勝海舟が、未来からタイムスリップして来た高校教師と出会って、歴史が変わるかもしれない事を知る。

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%95%E6%9C%AB%E9%AB%98%E6%A0%A1%E7%94%9F

最近時代物にハマっております。

本日は「幕末高校生」!

現代の高校教師と教え子たちが幕末にタイムスリップしたことから巻き起こるトラブルを、コメディタッチで描いた時代劇エンターテインメントで江戸時代末期の1868年、国内での無益な戦いを避けるため西郷隆盛との和平交渉に奔走していた玉木宏演じる勝海舟は、未来からやってきたという石原さとみ演じる高校教師の未香子と出会う。

西郷からの使者を待つ勝に対し、未来で歴史を教えている未香子は「和平交渉が行われるから、江戸で戦は起こらない」と言い切るが、歴史はすでに思わぬ方向へと変わり始めていた。。。

というあらすじ。

ポップで見やすい作品です。

とくに玉木宏かっけぇ!

ただいるだけでかっけぇ!

石原さとみもかわいい!

江戸時代末期に自動車が疾走する様が特にシュールです。

サクッと観れる感じでいいです!

第96位 「殿、利息でござる」知恵で年貢を跳ね返せ!

殿、利息でござる!』(との りそくでござる)は、2016年5月14日に公開された日本映画。原作は磯田道史の評伝「穀田屋十三郎」(『無私の日本人』所収)で、18世紀に仙台藩吉岡宿で宿場町の窮状を救った町人達の記録『国恩記』(栄洲瑞芝著)を元にしている。

松竹東日本放送共同製作。東日本放送開局40周年記念作品[2]。主演は阿部サダヲ。キャッチコピーは『ゼニと頭は、使いよう。

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AE%BF%E3%80%81%E5%88%A9%E6%81%AF%E3%81%A7%E3%81%94%E3%81%96%E3%82%8B!#%E3%81%82%E3%82%89%E3%81%99%E3%81%98

江戸中期の仙台藩。藩に重税を課され破産や夜逃げが続出する小さな宿場町で、町の未来を不安に思った男たちは、困窮の中、あることを思いつく。それは、藩に大金を貸し付け、その利息を得るという前代未聞の金策だった。

というあらすじ。

羽生弓弦が出てることでも話題になった映画。

主演は、阿部サダヲ。

久しぶりに阿部サダヲ見ましたけどなんか落ち着きましたね。

昔のぶっ飛んだイメージ払拭されましたね。

松田龍平の一見冷酷な役人にもなかなか深みを感じましたね。

話は特別波乱とか手に汗握るとはないですが、やはり山崎努、妻夫木聡、竹内結子など名俳優が屋台骨を支えていて、堅牢な佳作です。

それにしても、妻夫木聡いい俳優になりましたね。

静なる演技素晴らしい。

第95位 「引っ越し大名!」高橋一生の華麗な槍さばきは必見!

引っ越し大名!』(ひっこしだいみょう!)は、2019年8月30日公開の日本映画

生涯に7回もの国替えをさせられ、“引っ越し大名”とあだ名された実在の大名松平直矩をモチーフにした土橋章宏原作の小説『引っ越し大名三千里』の映画化で、土橋が脚本も担当した。

監督は犬童一心、主演は星野源

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%95%E3%81%A3%E8%B6%8A%E3%81%97%E5%A4%A7%E5%90%8D!

江戸時代。急な国替えを命じられたミッチー演じる藩主。

国替えとは、参勤交代をはるかに上回る莫大な労力と金額が必要な一大事業なのだが、これまでの度重なる国替えで藩の財政事情は苦しいというのに、減封まで言い渡される。

さらに悪いことに、国替えを担当していた引っ越し奉行が激務がたたって亡くなってしまう。そこで後任の引っ越し奉行に、書庫番の星野源演じる片桐春之介を指名。

国替えの経験などない春之介はどこから手をつけて良いのか右往左往。そこで前任の引っ越し奉行の娘である高畑充希演じる於蘭に助けを求める。

春之介は仲間の協力や於蘭の厳しい引っ越し指南に助けられて、国替えの準備を進めていくのであるが…

というお話。

高橋一生、高畑充希など個性的な俳優が脇を固めております!

最近、時代物を観ることが多くなってきたなー。

派手さこそないですが、地味で草食系の星野源が地道に閃きとくふうで困難を乗りきっていく様は一見の価値ありです。

一味違う時代劇を観たいときにはもってこいかもです! 

第94位 「シティ・オブ・メン」これはホントに続編なのかい?」

シティ・オブ・ゴッド』が製作された後に、製作された短編映画『Palace II』(パラシ2、日本題:『ゴールデン・ゲート』、2000年)をもとにブラジル本国で放送されたTVシリーズ全9話『Cidade dos Homens』(シダージ・ドス・オーメンス、英題:『シティ・オブ・メン』、日本題:『シティ・オブ・ゴッド TVシリーズ』2002年)を基本として、同じ物語の設定上で製作されたのがこの作品である。つまり本作品は、短編映画をもとに製作、放送されたTVドラマシリーズの続編であり、その完結編となる作品である。

『シティ・オブ・ゴッド』はパウロ・リンスの小説を元に実際に存在するファヴェーラのひとつ、シダージ・ジ・デウス(シティ・オブ・ゴッドはこの英訳)で暗躍するギャングたちの姿、あるいは少年たちがギャングになる様子を描いているのに対し、本作では舞台をデッド・エンド・ヒルというファヴェーラで育ったアセロラとラランジーニャの成長した姿を軸として、彼らの視点に立った物語が展開されている。

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%B3

あの衝撃作「シティ・オブゴッド」から10年。

ふたたびガツンと来るかと思ったら…

あれ…?

アレ…??

テイストちげぇ!

てか、監督は同じだけど…

友情メインの激マイルド弱肉強食定食な感じ…

友情と因縁、ちょっと香港ノワールも香る上品な作品になっておりました。

これはこれで良いと思うけど、前作のインパクト強すぎな!

ドキュメンタリーの「シティ・オブ・ゴッド」

のその後の10年で当時の俳優たちがどうなったか?の方が面白かった!

第93位 「ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷」若者勇気ありすぎ!

ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷』(原題:Haunt)は、2019年制作のアメリカ合衆国ホラー映画

イーライ・ロス製作、『クワイエット・プレイス』の脚本家スコット・ベックブライアン・ウッズコンビ脚本・監督。

数人の若者たちが肝試しにお化け屋敷を訪れた。しかしそこには、お化けではなく、本物の殺人鬼たちが待ち受けていた。

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89_%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%80%E6%80%96%E3%81%84%E3%81%8A%E5%8C%96%E3%81%91%E5%B1%8B%E6%95%B7

ハロウィンの夜、主人公は仲間たちとともに軽いノリで郊外にあるお化け屋敷に向かう。

そこで、彼らを迎え入れる不気味なピエロに期待をふくらませ、ハーパーたちは屋敷の中へと進んでいく。

さまざまな仕掛けが施された部屋を進んでいく彼らの前に、仮面をつけた少女が現れて助けてー!、と叫び声をあげる。

ここでもまだ演出だと思っているご一行。

じわじわと恐怖が現実に…

そこは、殺人鬼が殺しのために作ったお化け屋敷だった。

というストーリー!

気持ち悪いとかはそこまでないけど、昔ながらのドキドキハラハラ感が満載であります!

来るのか?こないのかーい?の連続です!

けっこう最後まで気が抜けないのでなかなか楽しめました!

殺人鬼のためのお化け屋敷ってゆープロットだけでもワクワクする作品です! 

第92位 「銀魂2」豪華キャストでぶっ飛びー!

2018年8月17日に『銀魂2 掟は破るためにこそある』のタイトルで、第2弾が公開された。ストーリーは将軍接待編(第127訓・第128訓、第15巻)、将軍散髪編(第231訓・第232訓、第27巻)、真選組動乱篇(第158訓~第168訓、第20巻)をベースとしている。

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E9%AD%82_(%E5%AE%9F%E5%86%99)

これ漫画はあんまりハマらなかったんですけど、映画はいい!

小栗旬を始め出てるキャストもいいし、ストーリーも有るようで無いような感じだけど馬鹿馬鹿しくて軽くていい!!

なんか福田雄一監督にハマってるだけかもだけど。

意外にグッと来るシーンも満載!

今回は特に柳楽優弥がいい感じですね。

てか、めちゃくちゃ痩せてるしいつの間にか!スゲー痩せてる!!

橋本環奈も長澤まさみも三浦春馬も出てる!

めちゃくちゃ豪華キャストに彩られたバカ映画です!最高ですね!!

これぞエンターテイメント!

こーゆーのもあり!!!

第91位 「俺はまだ本気出してないだけ」響けニートの心の叫び!

俺はまだ本気出してないだけ』(おれはまだほんきだしてないだけ)は、青野春秋による日本漫画。またそれを原作とする2013年公開のコメディ映画

青野の短編『走馬灯』が第17回イキマン月刊IKKI新人賞)を受賞した後、その主人公・大黒シズオをそのまま主人公とした数本の短編を経て、『月刊IKKI』誌上で連載化に至った[1]。なお、2012年8月号で連載は終了している。2013年スピンオフ読切短編集「俺はもっと本気出してないだけ」発売。

会社員・大黒シズオは、15年勤めた会社を40歳にして突然辞めてしまい、一か月の自分探しの末、漫画家になることを決意する。そんなシズオと周囲の人々の交流を描いたコメディ

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%BA%E3%81%AF%E3%81%BE%E3%81%A0%E6%9C%AC%E6%B0%97%E5%87%BA%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A0%E3%81%91

これ10年くらい前にマンガで読んで「アゴなしゲンと俺物語」級に絵柄と内容のギャップ的面白さに衝撃を受けた名作マンガの実写化!

仕事辞めて急に漫画家を目指す主人公。

その漫画がホントくそ漫画なんだけど、だんだん成長していって…なんだかんだ何か最後感動する名作!

かなり前の作品なので観よう観ようと思っている間にこれまた10年くらいたってました。

ぶっちゃけ、原作は軽くなぞってるくらいで映画はキレイにまとめられています。

だって、主人公が映画は堤真一なんだもん。

全然ちげぇし。

スタイル全然ちげぇ…

でも、映画の方も面白いです。

石橋蓮司でてるし!

福田雄一監督の才能の片鱗でてるし!

何よりピークの橋本愛がいい!

自然体等身大の娘役演じてます。

「ロボコン」の時の長澤まさみもそうだったけど今にはない独特の雰囲気が素晴らしいんだよな!

最後の指原なければ最高だったんだけどなー!

第90位 「銀魂」アニメ化大成功!橋本環奈可愛すぎ!

¥3,273 (2022/07/07 15:31時点 | Amazon調べ)

2017年7月14日に実写映画版『銀魂』が公開された。ストーリーはカブト狩り(第83訓・第84訓、第10巻)と紅桜篇(第89訓~第97訓、第11巻-第12巻)がベースとなる。

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E9%AD%82_(%E5%AE%9F%E5%86%99)

ハマって2→1という邪道逆順番で観賞!

いやー、面白い!

キャストも豪華で何より福田雄一節全快!

癒されるぅー!

ハマらない人にはきっとハマらないのかもだけど、最高!

堂本剛はどっちにも出てるのね!

KinKi Kidsめちゃくちゃ好きだったなー!

今も好きだけど!

とりあえず、今回の第一作もストーリーは馬鹿馬鹿しさ最高潮!

正直、どんなストーリーかもう忘れたし!

良い飲み会って記憶に残らないってゆーし、全くそれと同じ感覚ですね!

とにかく面白癒される!!

おかげで、気楽に観れて面白い!

このままだと、マンガも再チャレンジしちゃいそう!

なんか三部作だったらしく、FINALも早くNetflixに来ないかなー!

楽しみー!

U-NEXT

第89位 「ザ・ハード・ウェイ」

ランディ・クートゥアでてる!

じゃない、「スポーン」でお馴染みマイケル・ジェイ・ホワイトが主演です。

ストーリーはザ・復讐です。

ストレートに復讐映画!

なんの捻りもありません!

弟が殺され、その仇を討つ!

しかし、なかなかテンポも良く、ニット帽の相棒がなかなか渋くてカッコいいです。

サクッと観るにはもってこいの作品です!

第88位 「記憶にございません!」優しい総理のおとぼけコメディ!

ある時、男は東京都内の病院のベッドで目覚めたのだが、あろうことか事の一切の記憶を失っていた。

こっそり病院を抜け出し、テレビを観た瞬間、そこに自分が映っていることに気づく。演説の最中、傍聴していた一般人から投石を受けてしまい、病院に直行する自分がこの国の内閣総理大臣・黒田啓介であることに衝撃を受ける。しかも、国会答弁での暴言等が原因で相当な「嫌われ者の総理大臣」であるという更なる衝撃が待っていた。

記憶喪失になってしまった黒田は秘書官を名乗る者たちに「お迎えにあがりました、総理。」と言われ総理大臣官邸に連れ戻され、自分が記憶喪失の状態にあることはトップシークレット、すなわち最高機密であると告げられる。

国会議員になってから現在に至るまでの一切の記憶を失ってしまったが故に、黒田は自分が進めていたであろう政策や国会議事堂の場所、果ては自分の家族である妻や子供の名前すら思い出せなくなっていた。しかも最愛の妻は他の男といい関係(不倫)にあるらしく、一人息子もあらぬ方向に進んでしまっているような雰囲気を漂わせている。そんな混乱の最中になんとアメリカ合衆国大統領が来日し、日米首脳会談に臨むことになる。周囲の人間全員を巻き込んで、黒田の一発逆転のドラマが始まる。

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%98%E6%86%B6%E3%81%AB%E3%81%94%E3%81%96%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93!

今日は三谷幸喜!

「記憶にございません!」

久しぶりの三谷幸喜作品です。

やっぱ面白いですね。

暴君最低支持率の総理大臣が記憶を失って…というストーリーなのです。

いつものお馴染みな役者さんに加えて、小池栄子など三谷幸喜フレッシュな役者さんも追加され新しい魅力も沢山で、チョイ役にも有名な方がチラホラ!

けっこうグイグイに引き込まれていく感じ!

さすが三谷幸喜監督!

久しぶりに他の三谷作品も観たくなりました!

第87位 「清洲会議」謀略駆け巡るシリアスコメディ!

2013年11月9日公開。

全国430スクリーンで公開され、2013年11月9日、10日の初日2日間で興収4億8,371万6,600円 動員38万6,994人になり映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)で初登場第1位となり[2]、続く公開第2週も興収12億6,220万1,250円、動員103万7,517人となり2週連続第1位となっている[3]。2014年発表の最終興収は29.6億円。

愛知県重要無形民俗文化財に指定されている津島市の「くつわ踊(おどり)」が劇中に登場。

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E9%A0%88%E4%BC%9A%E8%AD%B0_(%E5%B0%8F%E8%AA%AC)

はい!どんどんきてます!三谷幸喜ブーム! 

止まりません!

というわけで、本日は「清洲会議」。

ご存知、織田信長亡き後の跡目会議ですね。

今まで生きてきてそんな会議があったとは、ご存知と書いておきながら知りませんでした。

三法師?初めて聞きましたー!

歴史の勉強不足です。

映画の話にもどりますが、実は秀吉は大泉洋が演じています!図らずも大泉洋また見れました!なんか癒されるなー!最近!

対する柴田勝家に役所広司という名優。

この柴田勝家がバカで人間らしくて良いのです。さすが役所広司さん!

脇を固める小日向文世さんもいい!

他にも沢山良い役者さんが出ているのもいいですね。

男の友情あり、コメディあり、ラブロマンスもありの楽しい作品でした! 

第86位 「みんなのいえ」

バラエティ番組を手がける放送作家である飯島直介は、仲睦まじい妻の民子と2人で新居を建てることにした。民子の提案で設計を彼女の同窓かつ建築デザイナーの柳沢に、施工を大工の棟梁である父の長一郎にそれぞれ依頼することになるが、フランク・ロイド・ライトなどモダニズム建築を志向する柳沢に対し、日本の在来工法でしか家を建てられないと言い張る長一郎は、ドアを外開きか内開きにするかでさえ激しく対立する・・・はたしてマイホームは無事完成するのか!?

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%84%E3%81%88

田中邦衛が生きてる!元気だ!すげぇ!

そうです。

2001年公開の「みんなのいえ」です。

もっと前の作品かと思ってたけど、2000年代だったんですね。

最近は三谷幸喜と大泉洋とムロツヨシと橋本環奈で生きてます。

やっぱり三谷幸喜面白い。

特にこの頃はキレッキレッです!!

笑いと感動!

最高です!!

第85位 「新解釈・三國志」

今から1800年前。中国では、中華統一を巡り三国「」が群雄割拠していた。民の平穏を願い、のちに英雄と呼ばれる一人の男・劉備が立ち上がった。激動の乱世を経て、物語はやがて「魏軍80万」vs「蜀・呉連合軍3万」という、圧倒的兵力差が激突する「赤壁の戦い」に突入していく。

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E8%A7%A3%E9%87%88%E3%83%BB%E4%B8%89%E5%9C%8B%E5%BF%97

というわけで、久しぶりのHulu!

てか他のNetflixとかAmazon primeでも配信されてると思いますが、なんか邦画を観たくなりまして。

大泉洋もなんか癒されるから好きなのですが、期待せずに観たら、さすが福田雄一監督!

馬鹿馬鹿しすぎて面白い。

ナレーター的なポジションに西田敏行というのも素晴らしい。

妻役の橋本環奈も活きてました。

「今日から俺は」のキャストも多数出ててなかなか楽しめました!

おすすめです!

第84位 「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」意外に深み!

全身の筋力が徐々に衰えていく進行性筋ジストロフィーという難病を抱え、北海道札幌市に在住していた男性の鹿野靖明(しかの やすあき、1959年 - 2002年)を取材したノンフィクション作品を元にした大泉洋主演の日本映画。

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AA%E5%A4%9C%E6%9B%B4%E3%81%91%E3%81%AB%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%8A%E3%81%8B%E3%82%88_%E7%AD%8B%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%83%BB%E9%B9%BF%E9%87%8E%E9%9D%96%E6%98%8E%E3%81%A8%E3%83%9C%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%81%9F%E3%81%A1

こないだ観た「新解釈・三國志」で大泉洋が面白くて癒されたので!

わがままな障害者の大泉洋演じる鹿野さんとそのまわりのボランティアの人々の毎日を描いた作品です。

ボランティアするカップルで高畑充希や三浦春馬など良い役者さんが花を添えています。

特に高畑充希はなーんかめちゃくちゃ癖になるのでおすすめポイントでもあります。

けっこう障害者とボランティアの関係性に踏み込んでる部分もあって考えさせられるところもあります。

でも、大泉洋ってなんか癒されますねー。

第83位 「アウトサイダー」アメリカン任侠!

アメリカ軍のニックは、軍を脱走後、日本刑務所に収監されていた。しかしある日、脱走を図ろうとする清という男を助けたことにより、釈放後に清の導きのもと大阪の白松組の世話を受け、後に正式な組員となりアメリカ人でありながらヤクザの道を進んでいく。

しかし、清の幼馴染で白松組組員のオロチがかねてから小競り合いを繰り返していた神戸の勢津会との手打ちを勧め始めると、白松組の組長である秋弘はそれを拒否。ニックは、両組織の抗争に本格的に巻き込まれる。

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC_(2018%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB)

いよいよ大好きな任侠映画!

戦後の大阪で捕虜となっていた米兵がヤクザの道を歩みだすというストーリー。

浅野忠信、椎名桔平という名優が出ています!

ヤクザ映画といえばやっぱり北野武監督ですよね!

Blu-ray全部持ってるくらい大好きです!

この映画も少なからず影響受けてるとおもいます。

こちらはスタイリッシュさが際立ちます!

米兵がヤクザになるっていうストーリーは新鮮でしたね。

久しぶりに「ソナチネ」観たくなりました。

第82位 「ステキな金縛り」やっぱり西田敏行だよね!

妻殺しの容疑で逮捕された矢部五郎の弁護を担当する宝生エミは、将来性ゼロの三流弁護士。殺人現場の証拠は矢部が犯人であることを示唆しており、勝てる見込みのない裁判だった。矢部はエミに「証拠は私を犯人に仕立てるためのトリックで、その日は旅館で一晩中金縛りにあっていた。落ち武者が私の上にまたがっていて動けなかった」とアリバイを証言し無罪を主張する。ありえないアリバイであるために、エミは矢部が殺人を犯したのではないかと疑った。だが、彼女の上司の速水悠は、「嘘をつくならもっとまともな嘘をつくはずだ。矢部はかなり高い確率で本当に金縛りにあっていたのではないか。」と助言する。そこでエミは矢部が泊まった旅館に赴いた。エミは、矢部に一晩中またがっていた落ち武者・更科六兵衛に出会う。エミは六兵衛に、法廷で証言するように求めたが、六兵衛はまたがっていたことは認めるも、証言には乗り気ではなかった。しかし、「矢部五郎が本来は無罪であるのに裁かれようとしている」ということを聴き、自身の最期も背信行為をしたとして打ち首にされたことによるため、矢部に同情し、法廷で証言することにしたのだが・・・

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%AD%E3%81%AA%E9%87%91%E7%B8%9B%E3%82%8A

というわけで三谷幸喜作品です。

めちゃくちゃハマってます。

なんか癒されるんですよねー!

今回は西田敏行独壇場といっても過言ではありません!

めちゃくちゃ頑張っておられます!

めちゃくちゃ面白いです!

今朝ドラで話題の深津絵里もめちゃくちゃかわいいです!

フジテレビのドラマ「最高の片想い」から変わらない美しさです。

いやー、あれはいいドラマだったなー!

話は逸れましたが、今回も笑いあり涙ありのとても楽しめる作品でした!

第81位 「ローグ・シティ」フランスの北野監督キレキレ!

『ローグ・シティ』フランス語: Bronx)は、オリヴィエ・マルシャルが脚本を書き監督した2020年のフランスのアクション映画。出演は、ラニック・ゴートリーとスタニスラス・メラールカーリス。 2020年10月30日にNetflixで配信が開始された。

マルセイユを舞台に、非合法な方法も駆使してギャング組織を捜査する警察のチームが、長年のライバルユニットと一緒にナイトクラブでの銃撃を調査をする。

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3

ついに来ましたオリヴィエ・マルシャル監督!

今日は勝手にフランスの北野武と呼んでいるオリヴィエ・マルシャル監督のローグ・シティです。

「あるいは裏切りという名の犬」でお馴染みフレンチノワールの名手オリヴィエ・マルシャル監督です。

今回も冒頭から衝撃のシーン。

警察対マフィアの対決というストーリーではあるのですが、そこは名手オリヴィエ・マルシャル監督一筋縄ではいかないストーリーです。

そして衝撃のラストシーン。

まさに北野フレンチ的な!

銃撃戦のシーンも臨場感たっぷりです。

なによりマフィアの殺し屋のリアルな感じが地味に見所です。

是非とも見てみてください。

第80位 「シティ・オブ・ゴッド」 稀代の傑作もう二度と現れない名作!

シティ・オブ・ゴッド』(ポルトガル語: Cidade de Deus英語: City of God)は、2002年に製作されたブラジルの映画である。フェルナンド・メイレレス監督が、パウロ・リンスの同名小説(日本語未訳)を脚色して映画化した。

2002年カンヌ国際映画祭特別招待作品。2004年アカデミー賞において監督賞など4部門にノミネート。その他多数の映画祭で数々の賞にノミネート、受賞。

1960年代から1980年代にかけてのリオデジャネイロ、中でも貧困にあえぐファヴェーラと呼ばれるスラム地域を舞台にした、強盗、麻薬ディーラーなどをして金を稼ぐモレーキ(ストリートチルドレン)たちの抗争が、実話を基にして描かれている。原題の "Cidade de Deus" とは、映画の舞台であり現存するファヴェーラの地名である。監督は、実際に現地のスラム街で素人を募集してオーディション、演技訓練を施し、一部の役柄を除き主要キャスト含めてすべて素人(200人)によるアドリブ主体の演技を撮影した。

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%83%E3%83%89

当時、めちゃくちゃ話題で観に行こうと思っているうちに公開終了してしまってはいつかは観ないとと思いながら十数年。。。

やっと観れました。

実話に基づき、現地のスラムの少年を起用し制作されたとあって、リアルさが桁違いです。

少年が銃を撃つ衝撃的なシーン、冒頭の刃物を研ぐシーン。

ヒリヒリさせてくれます。

常に、死と隣り合わせの現実。

命の軽さ。

ドキュメンタリーとしての側面もあり、没頭してしまいました。

出演してた俳優の、10年後を描いたドキュメンタリーもあり、そちらも興味深い。

平和な日本人に一撃をくらわす傑作です。

生きてるだけで十分だと再認識させられました。

第79位 「ラッシュアワー」ジャッキーおひさ!

香港警察のリー警部は、香港政庁のハンと協力して、香港マフィアのジュン・タオから美術品の奪還に成功する。2か月後、在ロサンゼルス中国総領事となっていたハンは、ジュン・タオに誘拐された娘スー・ヤンを取り返すため香港からリーを呼び出す。しかし、捜査を担当するFBIのラス捜査官は余所者のリーの参加に難色を示し、リーを捜査に介入させないためにロサンゼルス市警察に彼の監視を依頼する。市警のディール警部は、独断で爆弾の密売人を検挙するために騒動を起こして停職処分を受けていたカーターにリーの監視を押し付ける。

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AF%E3%83%BC_(%E6%98%A0%E7%94%BB)

懐かしい!

今日はラッシュアワー!

当時めちゃくちゃCMしてたし記憶あるなー!

子供のころからジャッキー・チェン大好きでめちゃくちゃ観に行ったの思い出します。

最近、「フォーリナー 復讐者」観て久しぶりに若いジャッキー見たくなってしまって!

なんか安心するっていうか!

家族的ほっこり感を勝手に感じてます。

さて、「ラッシュアワー」面白かったです。

王道的ストーリーですが、たのしめます!

ジャッキー・チェン贔屓だからかな!

第78位 「アマンドラ」兄弟の絆アツすぎ!

本日はアマンドラ。

南アフリカの映画てす。

けっこう珍しい国の映画が観れるのもNetflixならではって感じですね。

さて、このアマンドラ兄弟が悪の道と正義の道に、別れて…っていうどっかの漫画のようなあらすじ紹介だったのですが…

深い!重い!南アフリカの映画だからですかね、人種問題に絡めて重めのテーマで進行していきます。

しかし、兄弟愛、家族愛までてんこ盛りの意外な佳作でした。

Netflixってこーゆー普段なら観ないだろう国の映画も観れるからいいですよね。

映画って本当いいものです!

第77位 「21ブリッジ」チャドウィック・ボーズマンを目に焼き付けろ!

¥3,418 (2022/07/13 20:40時点 | Amazon調べ)

21ブリッジ』(トゥエンティワンブリッジ、21 Bridges)は、2019年アメリカ合衆国アクションスリラー映画

監督はブライアン・カーク英語版)、出演はチャドウィック・ボーズマンシエナ・ミラーなど。

逃走中の強盗殺人犯を捕まえるためにニューヨークマンハッタン島にかかる21の橋を全て封鎖する作戦に打って出た刑事の活躍を描いている。

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/21%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B8

今は亡きチャドウィック・ボーズマンの「21ブリッジ」です。

いやー、なんかチャドウィック・ボーズマンてとの映画でもそうだけど哀愁漂う雰囲気というか表情がなんともいえない唯一無二の名優でしたね。

今作も警官である父を殺され、その後自分も警官になり犯罪者をけっこう射殺する処刑系刑事の役です。

しかし、射殺するには理由があり殺されても仕方ない根っからの犯罪者だけ始末するらしい…

そこんとこの設定はよくわかりませんが…

最初の強盗シーンの銃撃戦など意外に上手く出来ていて楽しめました。

ストーリーもどっかで見た気がするけど、1時間半なのでテンポも良くなかなか面白かったです。

サクッと観るにはもってこいの映画でした!

第76位 「リム・オブ・ザ・ワールド」キッズVSグログロ宇宙人!

リム・オブ・ザ・ワールド』(原題:Rim of the World)は、ザック・ステンツが脚本を担当し、マックGが監督を務めた2019年公開のアメリカのSFアドベンチャー映画

主演は、ジャック・ゴア英語版)、ミヤ・チェック、ベンジャミン・フローレス・ジュニア英語版)、およびアレッシオ・スキャルツォット。

1980年代の子ども向けアドベンチャー映画をザック・ステンツが現代風にアレンジした本作は、2019年5月24日にNetflixで配信された。

本作は、配信された週にイギリスのSVODサービスで最も見られたコンテンツとなり、『デッド・トゥ・ミー 〜さようならの裏に〜』シリーズや『リバーデイル』の視聴者数を抜いた。

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89

はい!今日はNetflixの「リム・オブ・ザ・ワールド」です!

ずっと観たいと思っていたのですが、やっと観れました。

うーん、ちょっと思ってたのと違う…

宇宙からの侵略を少年たちで防ぐ!的な話です!

まず宇宙人が予想と全然違う形してる!

普通にちょっと街を防衛する話かと思ってたら地球まるごと救うほどの少年団だった!

というような意外な点が多々あり結果としてけっこう楽しめました!

気楽に何かを観たい時におすすめです!

第75位 「ハンターキラー 潜航せよ」深海の攻防!

ロシア領バレンツ海にて、アメリカ合衆国海軍潜水艦USSタンパベイが何者かに撃沈され、消息を絶つ。軍上層部は詳細を調べるためにジョー・グラス艦長の指揮する潜水艦USSアーカンソーの派遣を決定する。

一方、ロシア連邦のザカリン大統領は、北海に面したコラ半島のフィヨルドの奥にあるポリャルヌイ海軍基地を訪れていたが、ドゥロフ国防大臣率いるタカ派がクーデターを起こし、身柄を拘束されてしまった。

事態を察知したアメリカは、4名のNavy SEALsを現地に派遣して情報収集を行いつつ、状況の打開を模索する。ジョン・フィスク海軍少将はザカリン大統領を救出する作戦を立案し、ドーヴァー米大統領は世界の秩序を守るべく作戦を承認する。

任務を受けた潜水艦USSアーカンソーは、死地へと潜入していった。

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%83%BC_%E6%BD%9C%E8%88%AA%E3%81%9B%E3%82%88

「U-571」、「k-19」以来の潜水艦映画。

一時期めちゃくちゃ潜水艦映画流行った時がありましたね。あれはなんだったんだろーか…

そして、本作ですが「エンド・オブ・ホワイトハウス」の潜水艦版みたいな感じです。

あれよりも重厚感があって作り込まれておますが。

昔の潜水艦映画をポップにテンポ良くした感じです。

なかなか飽きさせない感じで軽く楽しめます。

なんといっても、ゲイリー・オールドマンが出てるってとこが一番の見どころですね。

「レオン」思い出しますねー!

狂気=ゲイリー・オールドマン!

いやー、あれは最高だったなー!

第74位 「ホイールマン 逃亡者」運び屋に降り注ぐ災難!

ホイールマン 〜逃亡者〜』(ホイールマン とうぼうしゃ、Wheelman)は2017年アメリカ合衆国アクション映画ジェレミー・ラッシュ監督の長編デビュー作で、出演はフランク・グリロギャレット・ディラハントなど。

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3_%E3%80%9C%E9%80%83%E4%BA%A1%E8%80%85%E3%80%9C

今日は前に寝落ちして最後まで観れなかったNetflixの「ホイールマン逃亡者」。

フランク・グリロいい味だしてます。渋いです。

運びやのドライバーが巻き込まれる一夜のお話。

犯罪映画と思いきや、スリラー要素の方が大きくけっこうハラハラドキドキの展開。

なかなか飽きさせないストーリーで楽しめました。

てか、そろそろコストコで映画のお供を補充しに行かねば!

第73位 「STAND BY ME ドラえもん2」結婚前夜的感動!

STAND BY ME ドラえもん 2』(スタンド バイ ミー ドラえもん ツー)は、2020年11月20日に公開された日本アニメーション映画ドラえもん50周年記念作品として製作された[2][3]

当初は8月7日に公開予定だったが、新型コロナウイルス感染症の流行で延期された『ドラえもん のび太の新恐竜』の振り替え公開をするため、公開が延期された。ドラえもん映画作品が秋季に公開されるのは、歴代作品を通じて本作が初となった。

第44回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞受賞作。

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/STAND_BY_ME_%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93_2

ドラえもんです。久しぶりにドラえもん観ました。

これはのび太の結婚前夜/おばあちゃんの思い出の勝ちです。

ストーリーは違うといえば違うのですが、どうしても比べてしまって。

昭和版の方がやはり深み?馴染み?があるのか感動もひとしおというか。

前作STAND BY MEは非常になかなか良くできていて感動したのですが、今作はどうしても感情移入が出来ませんでした。

やはり、しずかちゃんのお父さんの「のび太くんは人の幸せを喜び人の悲しみを悲しめる人だ」

この台詞のインパクトが強すぎました。

でも、ドラえもんはいつの時代も夢を感じる楽しい作品です。

次回作も楽しみにしております!

第72位 「シティ・オブ・ゴッド 10年後」 素敵な就職ドキュメンタリー!

そうです、「シティ・オブ・ゴッド」の10年後を追ったドキュメンタリー映画です。

映画に出演することによって、その後の10年で俳優たちはどうなったか?

という作品です。

主演の2人はそれなりに大きくなっているのかと思いきや、そうでもなく結構普通という。

一番売れて大物になったのは、途中から出てきて美味しい役だった「ハンサム」ってゆう。

歌手にまで上り詰めておりました。

その他大勢は安いギャラで出演し、当時よりははるかにいいとはいえ、普通の暮らしのようでした。

何より、この作品に出てた人すべてを追ってるわけではないとは思いますが、意外にも行方不明な人が一人でたくらいで、あれだけ危険なスラム街と言っていた割には死んだり殺された人はいないっていう!

カットされただけかもだけど。

ブラジルが平和になったってことにしよ!

最後に、一つ言えることは「シティ・オブ・ゴッド」は傑作!!!

第71位 「ジオストーム」 香港爆発!

ジオストーム』(Geostorm)は、2017年アメリカ合衆国で公開されたSF災害映画。監督はディーン・デヴリン、主演はジェラルド・バトラーが務めた。

2022年アフガニスタンで一つの村が村人ごと凍り付いてしまうという事態が発生する。アンドリュー・パルマ(アメリカ合衆国大統領)は緊急会合を開催する。気象コントロール衛星の不具合が疑われるが、ICSSを管理している合衆国の責任を回避するため、パルマはICSSの管理権が国連に移る2週間後まで詳細を隠蔽することを決断した。マックスの抗議に応じ、パルマはICSSに追加の人員を一人だけ送ることを許す。デッコム国務長官はマックスにジェイクを勧める。

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%A0_(%E6%98%A0%E7%94%BB)

久しぶりの災害モノ!

こーゆー映画は何も考えないで楽しめるのがいいですよね。

さて、今回は地球をとんでもない異常気象が襲ってスーパー衛星を飛ばすことで解決した。

その数年後、衛星が暴走して…

というストーリー。

ブラジルのビーチが一瞬にして氷浸けになったり、香港が灼熱の炎に焼かれたりと、スケールの大きい見どころ満載です。

期待しないで観てみましたが、それが良かったのか、なかなか面白い作品でした。

ジェラルド・バトラーもお元気そうでなにより!

しばらく、ディザスターブームの予感!

次は、ザ・ウェイブかな!

第70位 「ザ・ウェイブ THE WAVE」フィヨルドには怖くて住めません。

大災害の中で家族を守り、危機に立ち向かう人々の姿を描き、ノルウェーで大ヒットを記録したディザスターパニック。第88回アカデミー外国語映画賞のノルウェー代表作品にも選出された。ノルウェーのガイランゲルフィヨルドは、世界遺産にも登録される自然豊かな景勝地だが、過去には山崩れの災害が起きたこともあり、危険な一面も持ち合わせていた。地質学者のクリスチャンは長年、同地で研究に励んできたが、家族のことを考え、大手石油会社のオファーを受けて家族と共に都市部へ引っ越すことにする。しかし、引越しの前日、クリスチャンは大規模な岩盤崩落の前兆を察知する。 (THEWAVE公式ホームページより引用)

概要は上記のとおりです。

期待しないでみたけど、テンポも良く中だるみなども一切なく楽しめました。

結構王道的なストーリー展開ですが、極限の状況が緊迫感モリモリでドキドキハラハラさせてくれるのです。これが。

津波のVFXがこれまた秀逸。

まるで、生きているように、神の化身の竜が如く人々をが襲う津波。

もうこれだけでも見る価値あり!

やっぱ、欧米の方がCGの技術すごいんだなーって痛感。

本物にしか見えない。

あと、結構深く家族愛が描かれてて感動もあり。

非常に善き作品です。

ちなみに、冒頭のフェイクニュースも良く出来ててWikiで調べたらなかった。

騙されたくらい良く出来てた。。。

また、北欧の美しい景色も見ものです。

第69位 「グッドバイ~嘘から始まる人生喜劇~」小池栄子炸裂す!

太宰治の未完の遺作「グッド・バイ」をケラリーノ・サンドロヴィッチが独自の視点を交えたスクリューボールコメディとして「グッドバイ」のタイトルで戯曲化、演出した舞台を大泉洋、小池栄子主演で映画化。戦後の復興期、文芸雑誌の編集長・田島周二は何人もの愛人を抱えていた。さすがにこのままではまずいと思った田島は彼女たちと別れる決心を固めるが、愛人たちを前にすると優柔不断な性格が災いし、別れを切り出すことが出来ずにいた。困り果てた田島は、ガサツで金に金にがめつい担ぎ屋・キヌ子に女房を演じてくれと頼み込む。しかし、泥だらけの顔を洗ったキヌ子は誰もが振り返る美しい女性だった。大泉が田島役を、小池が舞台版でも演じたキヌ子役をそれぞれ演じるほか、水川あさみ、橋本愛、緒川たまき、木村多江、濱田岳、松重豊らが顔をそろえる。監督は「八日目の蝉」「ソロモンの偽証」の成島出。

(グッド・バイ公式ホームページより引用)

というあらすじ。

小池栄子がいい役者になってきてます。

生田斗真の「俺の話は長い」でかなりいい感じだったので楽しみでした。

思った通り非常に将来有望な予感。

大泉洋、橋本愛、水川あさみ、緒川たまき、濱田岳など脇を固める俳優は経験も豊富で完成してる感じがしますが、小池栄子はこれから大女優になりそうな”未完”感満載な気がするんですよねー。

ホントこれからに期待。

ストーリーは明るい不倫コメディって感じです。

小池栄子のダミ声だけはなんか違和感最後までとれず・・・

普通の声でやってほしかったかも。

なかなか楽しめる良い作品でした。

第68位 「バード・ボックス」結局なんなの?何だったの??

「ゼロ・グラビティ」「オーシャンズ8」のサンドラ・ブロックが主演したNetflixオリジナルのSFサバイバルサスペンス。未曾有の異変に襲われ、人類の滅亡も迫る極限状態の中で、幼い命を守ろうとする主人公の決死の姿を描く。思いがけず子どもを身ごもったマロリーは、ある日突然訪れた世界の終焉と人類滅亡の危機に直面する。謎の異変が次々と起こる中、生き残るためにできることは、決して「それ」を見ないということだけ。幼い命を守るため、マロリーは目隠しをして逃避行に出る。監督は「未来を生きる君たちへ」でアカデミー外国語映画賞を受賞したデンマークの女性監督スサンネ・ビア。脚本は「メッセージ」のエリック・ハイセラー。Netflixで2018年12月21日から配信。 (映画.comより引用)

といわけでやっとバードボックス観れました。

これ、なんか結構酷評されてるんですけど、普通に面白かったです。

M・ナイト・シャマラン監督のハプニングがパイオニアのプロットっぽいんですけど、今作は見えない何かが本当に存在する設定です。

ソレが何かはわからないのですが・・・

最初から最後までダレることなく観れました。

地味に、ジョン・マルコヴィッチでてるし。

心に闇を持つものは影響ないっていうのも興味深かった。

個人的には、マルコヴィッチの奥さんがソレを見てしまい燃えてる車の助手席に自ら座り死ぬシーンが印象に残りました。

ただ、まだ不明な部分、納得のいかない部分など残ったままなので、続編あるらしいので期待です。

第67位 「クワイエットプレイス2 破られた沈黙」音出せないって辛くね?

クワイエット・プレイス 破られた沈黙』(クワイエット・プレイス やぶられたちんもく、原題:A Quiet Place: Part II)は2021年アメリカ合衆国ホラー映画であり、2018年に公開されたホラー映画『クワイエット・プレイス』の続編である。監督・脚本はジョン・クラシンスキー、人物設定は前作の脚本のブライアン・ウッズスコット・ベックが担当。本作では娘リーガン(演・ミリセント・シモンズ英語版))と息子マーカス(演・ノア・ジュープ)に焦点があてられている。

前作での出来事の後、アボット一家は外の世界に救いを求めることにした。少しでも音を立てれば怪物に襲撃されるというリスクはあったが、一家は危険を覚悟でそうせざるを得なかった。ところが、外の世界には怪物以外の脅威も存在していたのである。

Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9_%E7%A0%B4%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%9F%E6%B2%88%E9%BB%99

前作の衝撃的なラストからどれくらいたったのかよくわからなかった…

けれど、親子で助け合っていかねばならなくなったエミリー・ブラント一家!

さらになぜ音に敏感な怪物たちが来たのか、ちょっと明らかになります。

とりあえず、あの音に敏感な怪物がとにかく怖い!見た目が!!

あんなの来たら一撃でやられる感MAXなのです!

ちょいちょい音に敏感じゃない時もありツッコミどころもちゃんと有ります!

しかし、娘は立派です!

息子より、やっぱり娘がいいのか!?

と、思わせてくれるような男気のある頼れる娘に成長します!

勇気とはなにか!を教えてくれるナイスなラスト!

続編が楽しみです!

第66位 「クワイエット・プレイス」何でもいいけど怖すぎ!バイオ2かよ!

クワイエット・プレイス』(原題:A Quiet Place)は、2018年アメリカ合衆国で公開されたホラー映画である。監督はジョン・クラシンスキー脚本ブライアン・ウッズ英語版)、スコット・ベック英語版)とクラシンスキー。

聴覚が超鋭敏な怪物に支配された世界で、怪物に見つからないよう音をたてずに暮らさざるを得なくなった家族の物語。

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9

音に反応し人間を襲う“何か”によって荒廃した世界で、生き残った1組の家族がいた。その“何か”は、呼吸の音さえ逃さない。誰かが一瞬でも音を立てると、即死する。手話を使い、裸足で歩き、道には砂を敷き詰め、静寂と共に暮らすイヴリン&リーの夫婦と子供たちだが、なんとイヴリンは出産を目前に控えているのであった。果たして彼らは、無事最後まで沈黙を貫けるのか・・・

設定的には、バード・ボックスに似ていますが、こちらの方が脚本が新しいらしく、しっかりホラーに仕上がっています。

バード・ボックスの方は、心理的描写にも凝っていたのですが、こちらは気軽にドキドキ出来ます。

ですが、そもそも音に敏感なのに赤ちゃん生まれちゃ・・・

っていう、突っ込みどころはありますが。

家族を守ろうとするお父さんにちょっと心打たれます。

家族系弱いんだよなー。

それにしても、この敵強すぎ、硬すぎです・・・

こんなのホントに襲来したら怖いわー。

90分なのでダレることなくとても楽しく観れました!

第65位 「トゥルー・グリット」敵討ち!おじぃを転がす女の子!

トゥルー・グリット』(原題: True Grit)は、コーエン兄弟監督、製作、脚本による2010年アメリカ映画スティーヴン・スピルバーグが製作総指揮を執った。1969年にジョン・ウェインが主演を務めた西部劇映画『勇気ある追跡』をリメイクしたもので、チャールズ・ポーティス英語版)が著した原作小説の再映画化である。主演はジェフ・ブリッジスで、共演にヘイリー・スタインフェルドマット・デイモンジョシュ・ブローリンバリー・ペッパーなど。

第61回ベルリン国際映画祭ではオープニング作品として上映された。

ストーリーとしては、親の仇を不良保安官に手伝ってもらうお話。

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88

しかし、名優ジェフ・ブリッジスなかなかうまーく哀愁ある老保安官演じてます。

「ブローンアウェイ復讐の序曲」以来にガッツリとジェフ・ブリッジス観たけどやっぱり深みがあってなんともいえないハマり役。

地味にマット・デイモン出てるし!

やっぱり、コーエン兄弟の脚本も良いですね。

飽きさせない展開で最後まで観れる!

これが一番映画には大切ですよね。

だらだら無駄なシーンの連続は時間の無駄以外の何ものでもないですよねー。

なんといっても、ヘイリー・スタインフェルドいいです。

等身大のこの時にしか出来ない役を見事に演じきっています。

これからちょっとアカデミー賞作品ブーム来そうです。

第64位 「恋は雨上がりのように」次生まれたら全力で陸上部に入る!

2018年5月25日公開。永井聡監督、小松菜奈大泉洋が主演。

映画の公開に先立ち、5月2日から25日にかけて葉山奨之松本穂香が主演のスピンオフドラマ『恋は雨上がりのように〜ポケットの中の願いごと〜』(全4話)がGYAO!で配信された。

恋は雨上がりのように』(こいはあめあがりのように)は、眉月じゅんによる日本漫画。『月刊!スピリッツ』(小学館)にて2014年8月号から2016年1月号まで連載、その後は『ビッグコミックスピリッツ』(同)に移籍し、2016年8号から2018年16号まで隔週連載[1]。略称は「恋雨」。

とある海辺の街を舞台に、遥か年上の男性に想いを寄せる女子高生の恋模様を叙情的に描いた恋愛漫画である。2015年度コミックナタリー大賞・第2位。2018年1月22日、第63回「小学館漫画賞」(一般向け部門)受賞。

2018年1月よりテレビアニメが放送され。また、同年5月には実写映画が公開された。

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%8B%E3%81%AF%E9%9B%A8%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB#%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC

大泉洋ブームまだ続いております!

本当に大泉洋の存在自体が面白い!顔も面白い!ハマったとはこのこと!

もはや癒しの極致!

今回はファミレスの店長に恋する高校生のキラキララブストーリー!

この高校生役の小松菜奈が素敵です。

一生懸命に店長のおじさんに恋する高校生役を一生懸命に演じております!

さすが、菅田将暉の奥さん!

きっと、菅田っちもこういう一生懸命にキラキラしてる様に心動かされたのでしょう!

本当に煌めく恋する少女とゆるゆる店長のアンバランスが面白い!

マンガが原作ですが、正に映画ならではの出来です!

とにかく素敵な映画でした!

第63位 「ヴィジット」シャマラン監督健在!

ヴィジット』(The Visit)は、2015年アメリカ合衆国ホラー映画M・ナイト・シャマラン監督・脚本・製作。出演はオリヴィア・デヨングエド・オクセンボウルド英語版)など。初めて出会う祖父母と休暇を過ごすために、人里離れた母親の実家へ訪問旅行に出掛けた姉弟を待ち受ける恐怖を描いてい。

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88

いやー、「見て!」「打って!」のサインから、十数年・・・

久しぶりの、M・ナイト・シャマラン監督作品。

始めは、なんだ家族ものでほっこりかよ。

ばぁちゃんボケてるだけかー。

シャマランも、切れ味鈍ってきたか・・・

はい!

杞憂でした。

ちょいちょい変なとこあるけど、娘がおかしいのかもなー。

全然違ったし!

全部ひっくり返されたわ!

多分昔ほどの切れ味はないのかもだけど、しっかりドンデンを返してくれます!

見て損は無い!

そう思わせてくれる良作でした。

第62位 「セガVS.任天堂/console wars」熱きゲーム戦争ノスタルジー!

久々の、ドキュメンタリー。

ゲーム好きにとってはワクワクするコンテンツですよね!

ずばり、ファミコン、スーファミVSメガドライブのお話。

80年代アメリカ。

当時は、アタリが市場を握っていたのです。

そこに、任天堂がファミコンを携えて登場。

瞬く間に、市場を独占していきます。

そこに、無謀にも勝負をかけるのが、セガ!

なつかしいですよね、セガサターン、ドリームキャスト、スーパー32Xっていうのもあったなー。

当時の、アメリカゲーム市場はもうマリオ一色。

任天堂の独占!

そこに、割って入るのなんて無理かと思われていたところに参入するセガ。

あの頃の、セガの社長は伝説のあの人です。

苦戦を強いられる中、ついにアイツが旋風を巻き起こすのです。

そう、あのハリネズミ!!

ソニックです!!

ソニック・ザ・ヘッジホッグの投入により。

ハリネズミCOOLと子供たち熱狂!

一気に巻き返すのです。

しかし、マリオも黙っていません!

ここから、さらに熱いバトルの開始なのでした。

という、当時のハード戦争の内幕を関係者が赤裸々に語るという非常に興味深いドキュメンタリーでした。

久々に、マリオ3やりたくなったよね。

タヌキマリオ出空飛びたくなったよね!

第61位 「僕だけがいない街」最高の藤原竜也&有村架純!

2016年3月19日公開。前半は比較的原作に沿った流れだが、尺の問題や撮影当時まだ原作が完結していないこともあり、途中から大きく異なった展開へと変わっていく。特に最後は製作陣の「悲劇でもいいんじゃないか」という考えにより、ハッピーエンドであった原作・アニメとは全く違う結末を迎える。一方、監督の平川の「悲劇でも単なる絶望では終わらず、ラストで希望を描いてほしい」というリクエストにより、映画独自のエンディングが出来上がった。

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%83%95%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84%E8%A1%97#%E6%98%A0%E7%94%BB

多分、邦画のタイムリープものとしてはパイオニア的作品。

藤原竜也と有村架純とミッチーが出てる時点でアツい!

最初の、ピザ配達バイクを駆る藤原竜也シュール!!

で、ストーリーとしては、竜也のすげぇ優しいお母さんが殺されちゃって、それを防ぐために少年時代にまで遡って未来を変えるバック・トゥ・ザ・フューチャー的なお話。

でもでもー、虐待とか育児放棄とか家族の秘密とかいろいろなものが絡み合ってなかなか未来が変わらないのよ。

そこを、何度も何度も挫けそうになりながら乗り越えていくのYO!

藤原竜也は、カイジみたいにがむしゃらにうぉおおぉぉおぉおお!!

って、感じの役がやっぱ似合うよね!

かっこいいし顔!!

ホント何度も何度も失敗しても、めげない姿勢!

学ばしてもらいましたホント!!

家族愛や友情にアツい僕としては、結構グッときました!

結構前の作品ですがおすすめです。

特に、ピザ配達のとこ観てほしい!!

似合わなくて、マジ受けるから!

第60位 「テリファー」マジ怖い!!

めちゃめちゃ怖いピエロいたんですけど。

ペニー・ワイズなんてかわいいもんだわ・・・

とにかく、不気味。

しゃべらないし。

そんで、めちゃくちゃ怖いことすんのよ・・・

18禁どころか、25禁だわ。

しかも人間なんだかなんなんだか。

1番のみどころは、逆さづりにした女の人をのこぎりで真っ二つに・・・

心臓の弱い人にはお勧めできませんとはこのことだわ。

でもでもー、怖いピエロが好きな人には久々のスーパースプラッターホラー!!

続編もあるみたいだから、怖いけどちょっと楽しみにしてる今日この頃でした。

第59位 「ヘルレイザー」元祖ホラー!!

ヘル・レイザー』(原題:Hellraiser、イギリス:Clive Barker's Hellraiser)は、1987年のイギリスのホラー映画。ヘルレイザーシリーズ第1作。これまでに7作の続編が作られ、2007年にはこの作品のリメイク計画が発表された[1] 。1作目は『ヘル・レイザー』と「・(中黒)」が入る表記だが、それ以外は「ヘルレイザー」である。

原作はクライヴ・バーカーの小説『ヘルバウンド・ハート』(1986年)。バーカーは本作の脚本、監督も担当している。本作のテーマは「快楽の源となる苦痛、拘束と恐怖の下での道徳性」である。

Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC

U-NEXT無料体験中にここにしかないのを観ようと探検してたら、シリーズ全部あったから何十年ぶりに視聴!

これ、子供の時にジョーズ以外に初めてトラウマになったヤツなのよ!

おかげで、ルービックキューブ嫌いだし!

改めてみると、ストーリー結構しっかりしてて面白かった。

でも、グロすぎ!

そう、とんでもなくグロい!

あと、痛そう!!!

SAW観るまでこの感覚忘れてたけど、久々に痛覚にくるぅーーー!!

あの頃、バタリアンとかデモンズとか流行ってたなー。

懐かしみノスタルジックな映画でした。

懐かしー!!

第58位 「ツイスター」元祖ディザスタームービー!

ツイスター』(Twister)は、1996年に公開されたアメリカ映画である。アメリカの竜巻多発地帯を舞台として、竜巻に極限まで接近し、危険な観測に挑む竜巻研究者夫婦の姿を描いた。

スピルバーグ製作総指揮、監督はヤン・デ・ボンである。脚本をマイケル・クライトンが担当した。デ・ボンの監督作としては『スピード』に続く第2作である。コンピュータグラフィックスによって迫力ある竜巻がリアルに再現された。視覚効果はILMが担当している。

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC_(%E6%98%A0%E7%94%BB)

きましたよ!

元祖!

あのスピードの、ヤン・デボン監督!

懐かしい!!

あれから、30年くらいか?

言い過ぎか?

初めて今回ABEMAプレミアムで鑑賞させていただきました!

ABEMA結構名作入ってるのよ。

時代を感じる髪型!

肩パット最高です!!

それはさておき、おもしれぇ!

いろいろ災害物はありますが、これがホント元祖だと思う!

あの頃、竜巻なんて竜巻旋風脚くらいだったもん。

竜巻の恐ろしさ知らなかったもん。

ツイスターでこんなに怖いもんなんだと思ったね。

最近、日本にも多いし!

みんなも竜巻来たら、地下室へGO!GO!!

第57位 「さよならドビュッシー」ドンデン返しピアニストミステリー!

原作の大きなトリックは変わらないが、ミステリー性より主人公の秘めた心情面に重点をおいた構成となっており、恋愛的要素も描かれている。

主演は橋本愛。監督は利重剛。岬洋介役を演じる“クラシック界の貴公子”[18][19]こと現役ピアニストの清塚信也は、今までドラマ『のだめカンタービレ』の玉木宏や映画『神童』の松山ケンイチのピアノ演奏の吹き替えを担当していたが、本作が俳優デビューとなる。

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%95%E3%82%88%E3%81%AA%E3%82%89%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%BC#%E6%98%A0%E7%94%BB

普通にピアノの女の子の成長物語だと思ってたのね。

全然ミステリーだったの。

しかも、結構なサプライズ付きの重め!

意外だったわー!

甘いわ!

自分!!

というわけで、橋本愛のさよならドビュッシー!

ピアノのプロを目指していた少女とその幼馴染が事件に巻き込まれ再生していくお話。

これも、親の立場だったらいたたまれないよなー、ってお話です。

途中から、殺人的な話に急にシフトするから、まぁ驚き!

昔、タイムマシンっていう映画観た時くらい驚いたし!

ミステリーものとしては面白いと思うのであった!

第56位 「私がモテてどうすんだ」高校生のサクセスコメディ!

私がモテてどうすんだ』(わたしがモテてどうすんだ)は、ぢゅん子による日本漫画。『別冊フレンド』(講談社)にて、2013年5月号から2018年3月号まで連載された。略称は『私モテ』(わたしモテ、わたモテ)。影木栄貴がスペシャルアドバイザーを務めている。

宝島社このマンガがすごい!2015年版オンナ編の第4位作品。第39回講談社漫画賞・少女部門にノミネート、第40回講談社漫画賞・少女部門受賞作品。2020年7月時点で累計発行部数は300万部を突破している[3]

2016年にテレビアニメ化、2020年に実写映画化された(詳細はテレビアニメ実写映画の節を参照)。

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%81%E3%81%8C%E3%83%A2%E3%83%86%E3%81%A6%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%99%E3%82%93%E3%81%A0#%E5%AE%9F%E5%86%99%E6%98%A0%E7%94%BB

ぽっちゃり女子高生が急に痩せて爆発的にモテ始めるという、スーパーミラクルストーリー!

え!?

デブの時の方が可愛いんじゃ?

ないない!

きっと、気の迷い!!

とにかく、痩せてこんなモテるんか?

ダイエットしようかな!

くらいのモテよう!!

まさにミラクルガール!!

まさにミラクルストーリー!!

アニメ原作のハッピーミラクルストーリー!

BL好きの女子高生が、恋に目覚め陽キャへと変貌を遂げる!

マンガ原作だけあって、現実逃避にもってこいの面白ストーリーでした!

第55位 「Darc/ダーク」桔平の煌めき!

幼い頃に、母親をヤクザに殺されその組織に潜入し復讐をする男の話!

敵役のヤクザの若頭トシさんを椎名桔平が演じてて渋い!

アウトレイジですっかりアウトローが板に付いてきた椎名桔平がトシさーんです!

これ、けっこう面白いんだけど、日本のヤクザのはずなのにカタコト…

よくあるよね…

これなーんか引っかかるんだよなー!

いつも!

でも、ストーリーは悪徳刑事の娘を救うために潜入した主人公がなかなか強くて爽快で、テンポもいいし面白かった!

第54位 「トワイライト ささらさや」

ささら さや』は、加納朋子ファンタジーミステリー小説ささらシリーズ第1弾。

2001年10月10日幻冬舎より出版された。2004年4月6日には文庫化された。

2003年漫画化(作画:碧也ぴんく幻冬舎コミックスミステリービーストリート連載、2003年6月 - 2004年2月)。

2006年に続編『てるてるあした』がテレビドラマ化された際、本作の一部設定が取り入れられた。

2014年に『トワイライト ささらさや』のタイトルで映画化された。

タイトルからは、全く想像できない映画ナンバー1じゃね!?

いきなり大泉洋死んでるし!

生まれたての赤ちゃんと奥さんを残し、死んだ大泉洋がいろんな人に乗り移って助けつつ、周りの温かい人に支えられつつ一人前になっていくシングルマザーのヒューマンドラマ!

こんな感じのお話です!!

小松政男はじめとするベテランたちが要所要所で効いてます!

とにかく田舎町は少子化が進んでいるのか、赤ちゃんにめちゃ優しい!

家賃出してくれたり!

何より義理の父親役に石橋凌!

渋すぎだろがーい!!

石橋凌カッコいいよなー!

第53位 「リトル・モンスターズ」ゾンビVSニート!

リトル・モンスターズ』(原題:Little Monsters)は2019年に公開された合作のゾンビ映画である。監督はエイブ・フォーサイス、主演はルピタ・ニョンゴアレクサンダー・イングランドが務めた。

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA

さえないミュージシャンが、恋人に振られ落ち込んでるとこに、甥っ子を迎えに行った幼稚園の先生に恋をする。

そんで、遠足いったらゾンビがいっぱい!

っていう破天荒なストーリー。

意外に面白い!

結構没入感多め!!

最初は、のらりくらりだらだらわけわかんない感じで進んでくんだけど、お姉さんにおこられたり・・・

急に、遠足でゾンビが出てくるのよ!

てか、急にテレビで子供に人気のテブスターがでてくんの!

そんで急にゾンビ大量発生!!何で???

でもそっからが面白い!

たぶん何てことない進行なんだけど、役者さんがいいのかも!

けっこう引き込まれて見てしまう!

主人公の恋する幼稚園教諭が歌って歌って歌いまくってゾンビパニックにならないように園児たちを落ち着かせる!

魔法の如き落ち着かせよう!

そーこーしてるうちに大ピンチを子供がダースベイダーのコスプレして頑張るっていうね!

しかも、それが甥っ子ね!

ちょっとクレイジー気味な子供なんだけど、かわいいんだよね!

そんで、なんだかんだ歌いながら脱出します。

終わりです。

ホントなんで観たのかわかんないけど面白かった!

新しいゾンビアポカリプスの誕生だぜ!

第52位 「グロース:孤高のボディーガード」男よりも男らしい!

これもNetflix独占配信映画だったと思う。

とにかく、この女性ボディーガードがプロ!

その辺の侍よりよっぽどラストサムライ!

依頼人がわがままだし、会社の都合で見事見捨てられちゃうんだけど、最後まで面倒見ることにする仁義厚きお人。

シティーハンターかよ!

冴羽かよ!

そんで、めちゃくちゃ強い!

敵がガンガン急に攻め込んでくるんだけど、めちゃ強いの!

臨機応変だし!

危機察知能力がもうアレ!

怪しいインド人警官を見破るし!

急にシャッター閉じてきた時に、とっさにモノ挟んだところとか痺れたわ!!

ちゃんと最後まで面倒みて守りきるとか、スーパー介護ヘルパー並み!

中東行くときは是非とも雇いたい人材です。

第51位 「S.W.A.T アンダーシージ」B級の極み!

いやー、サムネイルの力ってすごいよね!

めちゃくちゃB級映画でした!

月曜ロードショーでやってたくらいのB級!!

なんかでかい敵の荷物を奪還したら、なんか敵の大事な者で、なんかー仲間になる的な!

なんかそんな話!

ただ、途中になぜか銃がなくなり肉弾戦が多々繰り広げられるんだけど、これが面白い!

なかなかセンスオブGAGで笑える。

めちゃめちゃ時間がなければ観なくてもいいと思う!

久々に後悔!!

トレーラーも面白そうなんだよなー。

第50位 「トリプル・フロンティア」欲張りベン・アフレックに天罰が!

結構前から、興味があった映画。

なかなか観れず、Netflix独占公開から数年してやっと観れた。

ベン・アフレック、ペドロ・パスカルなど有名俳優多数出演なのです。

麻薬捜査にずっと奉仕してきたが、退役後恵まれない特殊部隊の元兵士が一発逆転退職金代わりに麻薬王から麻薬を奪おうというストーリー。

だが、行く先々でトラブルにみまわれ・・・

奪うところまでは、順調でスカッとしますが、トラブルが、あー、ここでうまくいけばなー、あれがうまくいけばなー、と観てるこっちがなぜか後悔の連続!

そして、自業自得の絶体絶命。

くそー、と自分も思ってしまうあたりなかなか没入感高め!

続編もありそうな感じのラスト!

なかなか面白い作品でした。

第49位 「SPLIT」シャマラン復活の狼煙!

スプリット』(Split)は、2016年アメリカ合衆国ホラースリラー映画M・ナイト・シャマラン監督。多重人格者の犯人に誘拐された女子高生を描く。

エピローグにおいて2000年公開の『アンブレイカブル』の主人公であるデヴィッドが登場し、本作と共通の世界であることが明かされる。『アンブレイカブル』と本作を踏まえた内容で2019年公開の『ミスター・ガラス』にストーリーが続いている。

Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88_(%E6%98%A0%E7%94%BB)

M・ナイト・シャマラン監督の「SPLIT」です。

前回、VISITはボケ老人からのサイコキラーのびっくりドンデン返しでしたが、今回は、誘拐&多重人格系!

いきなり、問題児が友達とともに拉致!

送り迎えのお父さんなんとか殺されずに済んだのが、まず救い!

で、どんな話だったっけ?

結構前に、観たから忘れちった・・・

そうそう、そーだ、すげぇ怖い人格が暴れたりするんだった!

ホント地味で知名度も低い気がするけど、久しぶりに骨太の多重人格スリラーだった。

もっと、人気でも良いくらいの出来だったし!

しかも、一世を風靡しかけた、ジェームス・マカヴォイが主役なのよ。

一周回って、いろいろ経験してきたんだろうねぇ、マカヴォイさんも・・・

がっつり俳優さんに進化してました!

やっぱ、シャマラン作品は観て損は無いよね。

時代で、当時過剰に評価され過ぎてたのか、流行りに乗りまくったってことだったのか。

とにかく、才能あるから面白い映画になるんだよねぇ。

結局。

なんか、この作品もアンブレイカブルの続編に繋がってるみたいだから、次回作も要期待!

てか、期待しない方がより面白く感じるかもね。

何はともあれ、次が楽しみ!!

第48位 「女子ーズ」有村架純を観よう!そうしよう!

ここんとこ、有村架純の映画観まくろうというキャンペーンをやっていまして!

なかなかひたすらキモいキャンペーンだな・・・

ということで、女子ーズです。

これ、実は福田雄一監督だったんだね。

なかなかバカバカしいです。

でも、初期の福田雄一監督何かに縛られてたのか、ぶっ飛びの片鱗くらいしか炸裂してません。

意外に、戦隊VS怪人の構図に忠実です。

高畑充希も出てるんですが、有村架純も同様にイマイチ活かされてない感じ。

結構昔なので個性がまだまだ発揮できてないというか、脚本も中途ハンパというか・・・

偉そうに語ってしまいすみません。

とりあえず、5人出てるんですが他の3人どこ行った・・・

いかん。

悪口はいかん!!

それぞれの、パートがあって5人それぞれにフォーカスされてて、1つに映画で5粒おいしい的な!!!

ゆっくりゴロゴロスマホ観にとても適している作品でした!

悩みなんて無くなるぜー!

って、感じの明るく元気なハツラツフレッシュ映画でした!!

第47位 「ALWAYS 三丁目の夕日'64」ノスタルジック第3弾!

そう。

ついに、来ちまった。

六子の結婚・・・

いや、堀北真希の結婚・・・

しかも、相手は森山未來演じる、医者!

医者なら仕方ないね。

現実世界の結婚相手より1億倍増し!!

非常に残念であります。

まー、おふざけはこれくらいにして、今作は六子の結婚がメインのお話。

良いシリーズでしたよね。

寅さんみたいに、シリーズ化はここまででしたが、古き良き人情を堤真一がよく演じてましたし。

小雪、吉岡秀隆も非常に安心して観れました。

三作目にして、凡庸なコメディになった感じはありますが、楽しく観れればいいのです。

やっぱ、続か、最初の方が面白かったかも。

第46位 「ALWAYS 続三丁目の夕日」家族愛深し!

というわけで、前回堀北真希を絶賛して終わってしまったので、今回は真面目にレビュー。

今回は、いきなり序盤気合入ってます。

何の映画?

そんなオープニング!

なんと、ゴジラが出てきちゃう。

なんでだよ!

いらねーだろゴジラ!

って思うのはいけません。

CG代相当かかってるでしょうから。

それはさておき、今回は家族愛、友情がアツいです。

親戚の子が鈴木オートに預けられ、父親と離れ離れになる娘の気持ち。

吉岡秀隆のところに居候している子供。

吉岡秀隆と小雪の恋模様。

そして・・・

堀北真希を狙う、もと同級生の恋心。

堀北真希を狙うとか何考えてんだか!

まったくとんでもないやつです!

信じられねぇ!

失恋しろ!

願いは通じるものです。

ホント良かったよ!

というわけで、今回はちょっと大人になった堀北真希が観れる良作です。

はー、3作目で結婚してた気がするなー・・・

まー、忘れて今作を楽しみましょー!

第45位 「ALWAYS 三丁目の夕日」昭和のノスタルジー!

そう、ついに初老の昭和ノスタルジーに手を出しちまったよ。

ずっと観ようと思っていた、三丁目の夕日!

やっと観ましたよ。

これ戦後昭和生まれの人にはたまらないだろうね。

東京オリンピック、カラーテレビ!

高度成長時代の幕開けだよね。

集団就職なんて、令和の人には無だろうねぇ。

ま、自分もさすがに集団就職は・・・

だよね。

でも、昭和の人情というか、今失われてる人と人のつながり!

すなわち、義理人情があったよね昔は!

と概要はこんな感じかな。

とにかく今作、今は亡き堀北真希が出てます。

もうこれポイントね!

うん!

一番のポイント!

義理人情より大事なポイント!

集団就職で、田舎から純朴な堀北真希が来るの!

すごいよね、やっぱ元祖清楚純情系!

全然好きじゃなかったけど、みんなが好きな理由がわかったわ!

透明感とか真っすぐさとか真面目さを演じるにこの人以上はないね。

ストーリーとかはっきり言って覚えてないよね。

堀北真希しか覚えてない!!

なんか最後感動系だったきもするけど、朧げだよ、もう!

ということで、多分、堀北真希最高傑作だと思う。

まだ、堀北真希を知らないあなた!

是非観てみてほしいっピよ!

第44位 「関ヶ原」くノ一有村架純登場!

はい!

なかなか観よう観ようと思っていた、戦国合戦大作である岡田准一主演関ヶ原!

やっと観ることが叶いました。

これは、あの関ヶ原の合戦と、そこに至るまでの各陣営、戦乱の戦国時代を象徴するそうそうたる面々が演じる、そうそうたる武将の思惑が錯綜する人間群像劇でもあるストーリー!

そこに登場するのは、現実にはいないノンフィクションとのコラボレーションのために、フィクションくノ一有村架純!

有村架純は、すごい好きだからいいんだけど、謎にくノ一っていうね。

しかも、岡田准一とのふんわりロマンスコミコミっていう!

うーん!

関ヶ原って渋いタイトルなのに、ロマンスがあるとは!

なかなか!

うーん!

要らねぇ!

題材も良く普通に面白かったから、まぁ良いとするけど。

この映画唯一最大の欠点が…

台詞が聞き取れーん!

音を大きくしても聞き取り難いのう!

多分、難しい台詞を早口で演じてるからだと思うけど、演出なのかねー!

これだけはダメですね。

とりあえず、くノ一有村架純はなぜかめちゃくちゃ強いのでそれだけでも、見る価値ありです。

第43位 「PARKSパークス」橋本愛と永野芽郁!

そう!

そうなんです!

橋本愛と永野芽郁が出てるからという!

癖になるお気に入り女優さんが出ているというだけでの今回のセレクト!

不謹慎かもしれません!

そんな基準で映画を選ぶなんて!

いや!

いいんです!

そういうものです!

というわけで、井の頭公園開園100周年記念作品でもあるPARKSパークスのレビューいってみましょー!

亡き父のもと恋人を探す永野芽郁演じるハルと、橋本愛演じる大学生の純と、永野芽郁の父親の元恋人の孫である、染谷将太演じるトキオ。

この3人が織り成すちょっと不思議な青春群像劇です。

正直、井の頭公園のPV的な映画ですね。

内容、ストーリーに特に深みはないです。

正直途中からわからなくなり、忘れた…

すまないっピ!

その代わり、井の頭公園の綺麗な景色を鮮やかに描ききっています。

春夏秋冬朝昼晩の、井の頭公園の美しい景色が彩られてゆきます。

それだけでも、なかなか価値がある映画です。

とにかく、井の頭公園の景色が綺麗だし、なんといっても橋本愛はかわいいし、永野芽郁の演技癖になるし!

いろいろ楽しむ要素は沢山あります!

ただ、今回の永野芽郁はちょっと薄味で物足りなかったかも。

他の永野芽郁全開映画の方が面白いです!

俺物語とか最高!

第42位 「グッモーエビアン!」フリーダムロック!

これも、大泉洋!

ホント大泉洋って癒されるわー!

歳を重ねるごとに円熟味というか、深い癒しをくれるよね。

ホント顔が面白すぎるし!

最高!

そこで、今回のグッモーエビアン!

ふらっといなくなった大泉洋演じる自由人すぎるロッカーであるヤグが、ある日突然帰ってくる!

自由すぎるヤグに振り回される、娘の三吉彩花演じるハツキそして、ヤグを愛してやまない麻生久美子演じるアキ。

その3人が織り成す暖かいハートフルコメディ。

大泉洋はいつも通りさいこうなんだけど、ハツキ演じる三吉彩花が三吉彩花史上ピークの自然な演技というか、等身大というか、キラキラしていて最高です!

ヤグとハツキのギクシャクした感じを、麻生久美子演じるアキがうまく丸くおさめています。

ヤグへの深き愛情を麻生久美子が絶妙にうまく演じております。

三吉彩花の友達役に、元能年玲奈ことのんさんも出ております!

非常にピュアな役を演じる才能が満載でした。

トラブルで長年干されなければどんな大女優に成長を遂げていたであろうかと残念でありません。

とにかく、本作は三吉彩花の最高にキラキラした時期を切り取った三吉彩花のPVでもあります!

ファンでなくても一見の価値のある作品なのでおすすめです!

あの頃のサブカルというかなんというかあの懐かしい空気感が漂っていてノスタルジックな作品でもありました。

良い作品でした。

第41位 「累」魔法のリップでちょいちょーい!

というポップなリップではありません。

塗って口づけをすることで、相手の顔と入れ替わることが出来る口紅です。

累という題名からして、四谷怪談皿屋敷を登場人物のモチーフにした傑作漫画が原作の映画です。

醜いが天才的演技力をもつ累を芳根京子、美しいが演技が全くないニナに土屋太鳳。

いやいや、逆やろがーい!

という突っ込みどころ満載の配役から始まりますが、これめちゃめちゃ原作が面白いので映画もそれなりに面白くなってます。 

土屋太鳳頑張ってて非常にいいのですが、天才的演技の才能を持つ累を演じるのは、ちょ、ちょっ、ちょっ、ちょっ、ちょっと待てお兄さん!なのです。

ホント良い女優さんなのですけどね。

適役とダメな時のギャップがすげぇよな、土屋太鳳ってホント!

あと、ニナはめちゃめちゃ美しくないとダメなので、そこはホントダメです。

多分、池田エライザとかー、池田エライザとかー、池田エライザが適役だったのではないでしょーかー!

サニーの時もめちゃめちゃ良かったですしね。

演技もすごく上手いし!

あとは、中条あやみとかビジュアルは完璧に適役だと思うけど、演技がちょっとアレかもにゃー!

いやいや、お前誰だよ!

というわけで、配役にちこっとだけ不満がありましたですけれども、とても面白い映画なのです。

特に原作漫画が止まらないくらい面白いので合わせてどうぞご覧あそばせ!

第40位 「私をくいとめて」能年玲奈改めてのん。

お久しぶりです能年玲奈さん、いやのんさん!

芸能人って怖いよね!

あまちゃん大ヒットで、スターになった能年玲奈こと、のんさん刹那だわホント!

こないだのグッモーエビアン!での天然系最高潮の演技!

見ました!

あれこそ天然系演技の最高潮ですよ!

天然やらせたら右に出る人はいなかった能年玲奈を何年封印してきたのよってゆー話ですYO!

もったいないよなー!

というわけで、今回の私をくいとめて、です。

全然天然じゃねぇ!

素が出てるくせぇ!

きっとこれが素だったんだ!と納得するほどのしっくりくる演技!

頭の中の中村倫也とお話しながら生きていくのんさん。

ここで今をときめく中村倫也使うとこ監督ナイスぅ!だよね!

ちょっと二重人格なのか!

干されてる間に病むよねぇ!うん!うん!

て感じで入りにくかったんだけど、観ていく内に引き込まれていきますぅ!

そうなんですよね、監督がまず良い!

そこにのんさん!

やっぱりのんさん才能あるよ!

ホントこの数年もったいなかったけど、どんどん巻き返せると思う。

そう思わせる一生懸命さを感じました。

お話は、頭の中の声と相談しながら人生の荒波に立ち向かっていくというストーリーです。

一人称視点を取り入れた、すごーく不思議な映画なのでFPS好きの方にもおすすめだっピよ!

第39位 「転がるビー玉」夢追い人のキラキラな青春!

ということで、今回は「転がるビー玉」です。

ルームシェアする3人の仲良し女の子が主人公です。

今をときめく女優さんである吉川愛、萩原みのり、今泉佑唯が演じています。

モデル、幸せになりたい人、ミュージシャンという夢に向かって頑張ってる姿がキラキラしていて美しいです。

特に、虹色デイズの透明感爆発の演技が素晴らしかった吉川愛がモデルを目指すひたむきな女の子を等身大の感じで演じててすごく良かったです。

なかなか上手くいかない、モデルの仕事がなかなか取れないジリジリとしあ焦りが伝わってきました。

それより、意外だったのが萩原みのりさん!

全然知らなかったけど、とにもかくにも幸せになりたくてもがいている様子がリアルに感じました。

今泉佑唯はまー、なんというか、ふつーに良かったです。

いろいろあったし、応援してますって感じです。

なんか全然期待してなかった分、リアルな十代後半の悩みとか、夢に向かう姿勢とか、無限大の可能性とか、あの年代の頃特有のキラキラ感満載で明日も頑張ろうって思える良い作品でした。

それにしても、吉川愛って子役からやってるだけあって、なんだかんだ深みあるぅって感じなんです。

ハニーレモンソーダも楽しみです!

第38位 「暗殺教室」ジヨンが出てる!

はい!

というわけで今日は暗殺教室!

ジャンプの大ヒット漫画が原作のメジャー映画ですね!

ジャンプ世代の僕からしたら、大期待だった作品です!

実は、僕読んだことないんです。

すみません!

連載開始くらいでジャンプ卒業してました!

魔神探偵脳噛ネウロなら読んでたんだけど…

いやー、あれは連載開始の巻頭カラーから面白かったにゃー!

あれは名作だった!

ちょっと世代が違うのだ!

というわけで、今回全く予備知識無しの暗殺教室レビューでございます。

見出しで書いたように、あの元KARAのジヨンが出ております。

ジヨン一番かわいかったよなー!

ホント完璧な顔だったよなー!

久しぶりに見ました!

ドラマのぬーべーだけじゃなくて、映画も出てたのね。

はっきり言います!

ぬーべーの時より、日本語円滑になってます!

最新のiPhoneぐらいにけっこうヌルヌルに日本語上手くなってます!

いやー、ぬーべーの時は雪女なのにめちゃめちゃカタコトだったからなー!

日本の妖怪なのに。

しかも、伝統の妖怪ベスト3に入る妖怪なのに。

妖怪大百科だったら、カラーページだよ!

やべっ!

話とんでしまいましたが、この暗殺教室よくありがちな、漫画原作映画大体ズッコケる説をくつがえすけっこう良い作品です。

コロ先生の声の二宮くんだけ、なんか馴染めなかったですけど、今をときめく小松菜奈のハズバンドこと菅田将暉も出てるし、日本有史史上最強の美少女である橋本環奈も出てます!

さらに、アウトレイジでの衝撃的フェードアウトでみんなの心にトラウマを焼き付けてくれた名優椎名桔平も出てるんです。

まず、キャストがすごいよね。

ありし日のジャニーさんの勢いを感じるよね!

あの頃のジャニーズは、まだSMAPもいて良かったにゃー!

というわけで、キャストだけでも見る価値あるし、あの魔神探偵脳噛ネウロを生み出した松井優征先生の原作が面白くないわけありません!

VFX?これはCGだな!

も、日本映画頑張っています!

ホント普通に面白いので見てみる価値ありますですます!

第37位 「デトロイト・メタル・シティ」松ケン最高傑作!

はい!

というわけで、今日はデトロイト・メタル・シティ!

これ松ケンこと松山ケンイチ最高傑作だね。

しかも、加藤ローサがピークのかわいさ!

懐かしいね。

加藤ローサ!

あんなに可愛かったのに、謎のサッカー選手と結婚しちゃって…

残念です。

次生まれたら、サッカー選手になるって決めたよ、もう!

演技は下手だけど、ビジュアル最強だったわー!

と、横道にそれまくったところで本作の感想を発表します。

普通。

はい。

普通です。

原作は買って読まないまま、先日ネットオフにドナドナされたので比べる術はもうないけれど、コメディ映画単体としては、なかなか面白いっす!

お話としては、本当はフォークが大好きな青年が松雪泰子演じるレコード会社社長に才能を見抜かれ無理矢理やらされたデスメタルバンドとして大ブレイク。

でも、本当はフォークがやりたくて、しかも恋する加藤ローサはメタルが嫌いっていうジレンマと戦う松ケンの葛藤の日々を綴ったコメディデスメタル映画!

クソみたいなフォークの歌が最高で、それを演じる松ケンが見どころ!

そっからの、デスメタルの才能!

特に、タワレコでやるデスメタルトークショーのシーンが笑える!

そのタワレコ会場と渋谷のふんわりカフェを往復するシーンがあるんだけど、そこも馬鹿馬鹿しくてめちゃめちゃ面白い!

懐かしいよね。

渋谷カフェブーム!

suzuカフェとかあったなー!

っていう自分の思い出の回想シーンも挟みつつ楽しめる映画です!

しかも、デートシーンはとしまえん!

としまえんだよ!

みんな覚えてる!?

バイキングとかサイクロンとか出てくるし!

伝説のアフリカゾーンとミステリーゾーンは出てこなかったけど!

懐かしいよねー!

木馬の会とか入ってたよねー!

最後にまさかのKISSまで出てきちゃうからね!

よく考えたらけっこうすごい映画じゃんね!?

というわけで、なかなか笑える佳作でした!

第36位 「アクト・オブ・キリング」実際に起こったこと。

このアクト・オブ・キリングはインドネシアで1965年から1966年に実際に起きた大虐殺を当時の加害者たちを主役としたドキュメンタリー映画です。

僕自身、ナチスから始まりカンボジアやルワンダで起きた大虐殺に関しては知っていましたが、インドネシアで起きた大虐殺については、お恥ずかしい話全く知りませんでした。

歴史的には9月30日事件というクーデター未遂を利用した政変という扱いであり、共産党のスカルノ大統領から、政権を奪い取った軍部のスハルトによるスカルノ派閥である共産党狩りということになっていて、大虐殺、ジェノサイドという認識が薄いのです。

一説には犠牲者は300万人ともいわれていて、カンボジア大虐殺に匹敵します。

この映画は、そんな大虐殺の加害者が今も生きていて、しかも英雄として称えられているという異常なインドネシアの実態を加害者本人に演じさせて作り上げた映画です。

しかも、1人で100人殺したなどと、得意気に話しているのです。

この映画の一番の特徴ともいえるのが、加害者に実際にどのように殺したのかを再現させている点です。

最初は刃物で殺していたのに、汚れて効率が悪いからと、特製の絞殺用のワイヤーを作りこうやって殺した、ああやって殺したと嬉々としてカメラに向かって話すのです。

1人で何百人殺したなんて狂気の沙汰です。

どんな風に死んだとか、普通に話す場面は、本当に恐ろしいです。

僕の祖父母は第二次世界大戦中に、インドネシアに駐留していたことがあって、自然は綺麗だし果物も美味しいし、サルを飼ったりして楽しかった、すごく良いところだった。

という話を聞いていてインドネシアには良い感情しかありませんでした。

しかし、今も虐殺を働いた者たちはなんの罰もうけず、しかものうのうと英雄として生きていて、なんていうか、すごく幻滅したというか、いつかは行ってみたいとすら思っていたのですが恐ろしくて行きたくなくなってしまいました。

インドネシアでは、その時の大虐殺に積極的に加担したものが現在出世して政治的にも偉くなっているのです。

まさに隣人が隣人を殺すほどの大虐殺を、歴史的に英雄スハルトがクーデターを防いだかのように扱って本当の歴史的を封殺してしまったのです。

しかも、殺されたほとんどの人は共産党員でもなんでもない無辜な人々だったのです。

このアクト・オブ・キリング加害者を英雄視するような映画を作るといいながら、監督の意図は加害者に、罪の意識を認識させることだったのです。

この映画の姉妹作として被害者をルック・オブ・サイレンスという作品があります。

おそらく、監督はこの大虐殺を世界に知らしめるためのルック・オブ・サイレンスが本命でアクト・オブ・キリングはその布石だったのでしょう。

映画の終盤に加害者は罪の意識を感じたのか、嘔吐するシーンがあります。

そして、快活に殺す様子を話していた加害者がだんだん悩むような表情が多くなり元気が無くなっていきます。

この映画をやらせだと言う人もいるのですが、別にやらせだとしてもインドネシアでこんな凄惨な大虐殺があったことを、僕自身知ることが出来たし、世界も知ることが出来たと思います。

それだけで、やらせだろうがなんだろうが、この映画の存在意義、制作された意義は果たしていると思います。

かなり衝撃的な作品で考え方に少なからず影響を受けました。

人を殺しちゃいけないのは当たり前だというのはわかっていますが、人殺しがなんの罰も受けず孫とテレビを見てくつろいでいるシーンを見たとき、殺された人は孫を見ることすら叶わなかったのに、なんとも理不尽極まりないやるせない気持ちになり、殺人の罪の重さを再認識させられました。

あと、後半で撮影に協力していた現地のコーディネーターが実は虐殺被害者の息子だったということを、加害者たちに告げるのですが、その時の一瞬こわばる加害者たちの表情が非常に心に残りました。

愚かで無駄な争いで無辜な人が命を落とさない世界を祈ります。

第35位 「ルック・オブ・サイレンス」これが本丸!

昨日のアクト・オブ・キリングに続きまして、ルック・オブ・サイレンス。

昨日も書いたけど多分これを作るために、アクト・オブ・キリングを作った気がするんだよね。

今回は、被害者側の視点で描いてる変化球なしの、ジェノサイドドキュメンタリー。

なんで、ジェノサイドが起きたのか、なぜ隠蔽されたのか、そして、加害者への追及。

ただ、正直ありきたりでインパクトないから、はっきり言ってアクト・オブ・キリングの方が面白い。

ルック・オブ・サイレンスで一番印象に残ったのは、被害者が加害者を訪ねるんだけど、当人はもう死んでて、その妻と子供を追及するんだけど逆ギレされるんだよね。

そりゃそうだよね。

旦那、親父が殺したのに責められてさー、それはそれで辛いよね。

てか、加害者本人が生きてる家にいけや!ってゆーね!

なんか目的がぼんやりしてだらだら冗長だったなー!

アクト・オブ・キリング見た方がいいかもー!

てか、インドネシアってまだまだ色んな意味で途上国なのかなーって思ったね。

ドリアン食べには行きたいけどねー!

美味しいらしいよ!

食べたことないけど!

第34位 「ちはやふる 上の句」ピークの美しさ!

そうなんです!

ちはやふると言えば広瀬すず!

このちはやふる上の句の広瀬すずは美しさの極み!

まさにピーク!

やっぱ人間14~17歳がピークなのかね。

そもそも人生50年がデフォルトだったことを考えるとそーだよねー。

ちょっと横道にそれたとこで今回のお話。、

上の句は、ちはやがカルタクラブを作ってみんなで頑張っていく過程のお話。

広瀬すず、野村周平、ガーシーで話題のマッケンこと、新田真剣佑が主役!

重要友達ポジションに、上白石萌音。

この世代的には磐石な布陣だよね。

上白石萌音って、ビジュアルはあんまりだけど上手いっていうか、クセになるよね。

なにやっても怖いもの見たさっていうか、また見たくなっちゃう。

これは才能かもね。

というわけで、あの年代特有の大人とも子供ともつかない独特の美しさを余すことなくフィルムに焼き付けてるってことで、広瀬すずベスト1映画に決定!

その一点だけで突出して素晴らしい映画なのだー!

正直、絶対見た方がいいっピー!

ロボコンの時の長澤まさみに、次ぐ美しさをご堪能あれ!

第33位 「ちはやふる 下の句」下の句ー!

というわけで、ちはやふる下の句ー!

上の句からちょっと時間経ってるよね。

わかんないけど。

ちょっと広瀬すず大人になっちゃってます。

広瀬すず的には上の句がベストの状態だよね。

そして、今回は上白石萌音がいい味出してます。

さすが、ベテラン。

ベテランの円熟味といいますか。

さすが子役からやってきたやーつ。

正直、みんな食われてます。

演技モンスターモネの餌食。

それはともかくストーリーね。

ストーリーは、大会目指して頑張るっていうお話なんですけど、けっこう感動するかも。

前作より青春パワー炸裂って感じ。

ライバルの男の子がまた嫌なやつでいい感じなんだよねー。

それに、今回のライバルの松岡茉優のはんなり感もなかなかいいのよ。

このまま結びまで一気に駆け抜けるぜ。

第32位 「ちはやふる 結び」ちはやふる完結編

ちはやふる結び。

ちはやふる三部作の完結編です。

今回は、広瀬すず完全に大人に鳴っちゃってます。

広瀬すずビジュアル的には1作目がベスト。

だかしかし!

今回はあのニュースター!

次世代のスーパーノヴァ!

清原果耶が出てるのよー!

前回の松岡茉優に続き、若手の実力もりもりのライバルとして活躍してます。

それがまためちゃめちゃいいのよ。

今回のもう1人の主役は清原果耶なのです。

お話としては前回と同様ライバルを蹴散らして全国をとるって感じ!

そんで、マッケンとついに対決っていう感じ!

てか、原作は素晴らしいとして、映画のマッケンイマイチ存在感無いし、なんなら存在意義ないよな。

そもそもマッケンいらねぇ。

というか、マッケンだからダメなのかもな。

神木隆之介とかだったらグッと良くなった気がするぅ!

とにもかくにも、カルタ青春映画って他にライバルないけど、このちはやふるは三部作全部観る意味あるよ。

普通に面白いのよ。

僕ちんも漫画は1ミリも読んだことないけどめちゃめちゃ楽しめたのよ!

カルタやってみたいとも思っちゃったし!

青春映画の傑作なので是非みてみてちょ!

第31位 「アイアムアヒーロー」ふつーに面白い!

はい!

大泉洋大好きシリーズ久しぶりですね。

今回は名作アイアムアヒーロー!

もはや近年お馴染みのゾンビアポカリプスもの!

これホントすごいのは、有村架純と長澤まさみというスーパーかわいい女優ベストワンツーフィニッシュしてるってとこなんです!

僕ちん的殿堂入り女優の長澤まさみと有村架純が出てるなんてまるで夢のようだ!

しかも、有村架純に至っては全盛期の有村架純っていうね!

中盤までは有村架純、後半は長澤まさみというなんて豪華な映画なんでしょう。

ということで、ストーリー。

ゾンビが急に増えて、その中を生き残っていくっていうありがーちーなーストーリー。

でも、主人公の大泉洋だけは何故か猟銃を合法的に所持していたのです。

ここが、この映画のポイントだよね。

そして、猟銃を手に友を守りゾンビを撃つ、ときどき人も撃つ!

なかなか面白かったのに、続編出来ませんでしたね。

漫画だともっと面白くなっていったのにね。

最後まで実写観てみたかったかもー!

第30位 「騙し絵の牙」円熟の大泉洋!

というわけで、今回のこの騙し絵の牙!

大泉洋久しぶりのめちゃハマリ役!

はっきり言うと、ハケンの品格以来のいい感じ!

世渡り上手な大泉洋の出世話かと思いきや、会社の後継者争いもからむミステリー要素も含んだなかなかの傑作です。

謎の小説家神座を追ったり、佐藤浩市の暗躍あり!

大泉洋の面白い顔あり!

魅力満載の映画です!

しかも!

あの完璧女優池田エライザもばっちり出ているなんて!

地味に近年最高峰のミステリー邦画!

またしばらく大泉洋ブーム続きそうです。

第29位 「sunny強い気持ち強い愛」コギャルなつい!

はい!

コギャルなつい!

まさにその感想に尽きます。

ぜーんぜん期待しないで観たんだけどめちゃめちゃおもしろいというか、なんかあの頃あの時代を思い出すというか。

まさにノスタルジー。

あの時のギャルというか高校生ってみんないいやつだったなーとか、やけに思い出しちゃう映画だったー!

映画のストーリーもまさに友情。

広瀬すずは、いなかったけど山本舞香なんてぴったりの配役で、あーゆー子たくさんいたなーって。

さすがに池田エライザはいなかったわ。

皆無。

そうそう!大人になった篠原涼子はちょっと年取りすぎててアンマーッチ、ミスキャスト!

正直、小池栄子ぐらいまでだと思う。

てか、小池栄子いい女優になりそう。

めちゃめちゃ話逸れたわ。

とにかく、女子高生の友情物語なんだけど、池田エライザがもうすごい美しくて上手かった。

ホント池田エライザかわいいわー!

期待しないで観たからかすごい面白かった。

アムラー世代におすすめベスト1映画です!

第28位 「億男」億円当たれ!高橋一生に会えるよ!

いやー、めっきり高橋一生ブームですね!

高橋一生始めました!って感じですね。

あの掴み所のない感じ、どの映画をみても安心してみられる素晴らしい俳優さんですね。

ホント全部面白いし、なんか癖になりますよね。

お話はというと、佐藤健に宝くじで億円当たります。

それを、高橋一生が持ってっちやって、追う!

その過程で、北村一輝や藤原竜也、沢尻エリカ演じる一癖も二癖もある人たちに出会って、いろんな謎も解けてくるっていう見応えありのお金ミステリー的なストーリー!

これだけのベテラン出ちゃってるんです。

だから、佐藤健を喰ってます。

でも、健っちも、後半巻き返してめちゃめちゃ素晴らしい演技魅せてくれてますのでご安心ください!

いやー、しかし藤原竜也も北村一輝も沢尻エリカも出てるので、佐藤健喰われまくってます!

あと地味に黒木華が別れた暗くていやーな感じの元嫁を演じていてハマりまくっております。

ちなみに、次世代のパーフェクト女優の池田エライザも出ているので、まさにオールスター映画ともいえます!

特に、藤原竜也演じるマネーの虎がめちゃめちゃ面白い!

なんかなぜかしっくりきてて最高!

あのシーンだけでも、また見てぇ!

第27位 「九月の恋と出会うまで」高橋一生ってオールラウンドプレイヤー!

というわけで、癖になる名優シリーズ。

今回は、高橋一生と川口春奈の「九月の恋と出会うまで」です。

これSFファンタジーなんです。

ポスターっていうか、アイキャッチからは想像できないっていうね。

引っ越した部屋にある日、未来のその部屋の住人という人に通気孔から喋りかけられて…

なにげにミステリー要素もあって、言うなればSFファンタジーラブミステリーって感じですね。

途中、冗長なところがありますが、そこは高橋一生。

高橋一生が出てくればもう大丈夫!

川口春奈がなー、なんか通り抜け一辺倒な感じなんだよなー。

一週間フレンズもなんかしっくりこなかったし、金田一くらいじゃね、しっくり来てたの。

かわいいんだけどなー。

なんでかなー。

なんでだろー。

まー、いーや。

とにかく、高橋一生はすごい良い!

どれ観てもいいよにゃー!

さすがベテランな上に天才!

というわけで、またねー!

第26位 「嘘を愛する女」高橋一生ミステリアス過ぎだろ!

というわけで、高橋一生&長澤まさみの最高なキャストで展開されるこの映画。

ホント長澤まさみってかわいいよね。

ロボコンの時から最強すぎ!

それはともかく、今回も高橋一生ブームに推されてこの映画をセレクト!

いやー、高橋一生って得たいの知れないミステリアスな役を演じるのがめちゃくちゃ上手い。

てか、めちゃくちゃハマる。

上手すぎて全部ハマるくさい。

独特の間とか本当に最高の俳優さんですね。

長澤まさみもすごくいいんだけど、上には上がいるもんだねー。

さすが、耳をすませばからやってるだけあるよなー。

ホントどれ観ても最高!

今回は、結婚した高橋一生が実は正体不明の男でその正体を探りつつ…

というお話。

感動ありのミステリーありで、てんこ盛りのなかなか楽しめる映画でした。

第25位 「鍵泥棒のメソッド」鍵泥棒の憂鬱!

売れない役者と殺し屋の人生が入れ替わったらどうなる?

簡単に言うとそういうお話。

全然期待してなかったけど面白い!

ノリにノってる時代の堺雅人と名優であり怪優の香川照之の対決。

これ結構長い映画なんだけど、あっという間に観終わった感じ。

久しぶりの広末涼子も良い感じの役に収まってて、それぞれみんながちぐはぐで、どんどんボタンかけ違えていきまくる様子が滑稽でワクワクさせてくれます。

そして、フィナーレへ向かい収束するストーリー。

満足満足大満足ってやつだねー。

かなり古い映画だけど、あの頃特有の空気感、本格演技バトルって感じでヒリヒリ感もあるなかなか面白かったでーす。

第24位 「いちごの唄」石橋静河発見!

道を歩いてて、ふらっと入った定食屋さんがめちゃくちゃ美味しかった!っていう経験はありますか?

この映画は、そんな映画です。

期待してなかったけど、グイグイ引き込まれていって最後はラーメン食べたくなる。

そんな映画。

ちょっと純粋に純粋を重ねたちょっと純粋すぎるスパイシーな主人公が、中学の時の同級生の女の子に合ってそれから毎年七夕の日にだけ逢瀬を重ねて恋をしていくお話。

その女の子は親友が命をかけて守った女の子だった…

主人公もなかなか役にはまってるけど、それより石橋静河。

石橋静河の映画初めて観たけど、大泉洋、ムロツヨシに続く癖になる俳優みっけたわ。

美人なのかブスなのかよくわからないビジュアル。

顔がでかいのかでかくないのかよくわからないスタイル。

謎が謎を呼ぶミステリアス女優!

発見したよー!

演技も旨いのか上手くないのかわからない。

スーパーミステリアス女優!

はーっーけーん!

それはともかく、けっこう感動しちゃったし、すごくよい映画でした。

劇中毎年七夕に食べるラーメン屋さんがあるんだけど、昔ながらの赤のれんのラーメン屋ね。

なんかすごく美味しそうなんだよなー。

というわけで、このいちごの唄!

ちょっと観てみ!

第23位 「3月のライオン 前編」ちょいギャル有村架純も出てるよ!

3月のライオンは漫画が原作の将棋映画です。

しかも、神木隆之介!

ピッタリの配役だよね。

天才将棋棋士の苦悩と家族との群像劇です。

佐々木蔵之介がまた良い役なんだよー。

しかも、有村架純でてるしー!

有村架純ってホント素敵よね。

しかも、今回はなかなか奔放なギャル!

これがまたかわいいのです!

話としては、神木隆之介演じる天才棋士が家族や友人との人間関係を通して成長していくお話。

天才にも葛藤があるのね。

ちなみに、影響されて将棋ゲーム始めたけど、一回も勝てなかったよ。

なぜだろうね。

つら。

第22位 「3月のライオン 後編」プロ棋士としての人生!

前編で、新人王になった神木隆之介。

今度は大切な家族にピンチが…

そして、自らも頂上対決が待っていた…

今回は仲良くしてくれる家族にピンチが襲いかかります、前回に比べ家族愛の要素が強い感じですね、半々で残りが将棋!

最強の相手である加瀬亮が現れるのです。

異次元の強さなんですよ。

この加瀬亮が!

神木隆之介演じる零がまた一段と人間として成長していく過程の群像劇が後半でよく描かれています。

昨日も言いましたが、めちゃくちゃ将棋がやりたくなる映画です。

この機会に将棋をはじめましょー!

第21位 「老後の資金がありません」心配すんな!

そう!

主演は、阿部寛と天海祐希。

なんか啓蒙映画なのかコメディなのかよくわからない立ち位置ですが、とにかく老後の資金が足りなくなって奔走する映画!

草笛光子がご健在で、シャキシャキ動いて尊敬です!

急にクビになり、収入がなくなり、しかもムダ使い大好きな義理のお母さんまで同居してきて…

いろんな老後のカタチ提案していて、老人ホーム、シェアハウスなど実はいろいろな老後の過ごし方があるんだなーって思いました。

2千万なんて無い人もたくさんいるし、実際老後のは寿命の延伸によって場合によっては1億必要らしいよ。

無理じゃね。

大丈夫!

そのためにタックスヘル日本に住んでるんだし、いざとなったら生活保護もらえばいいんだよーみんなー!

「護られなかった者たちへ」で学んだ俺に躊躇はねぇ!

まー、普通のコメディでした!

まーたーねー!

第20位 「鳩の撃退法」多分ちゃんとわかってない!?

来ましたベテラン藤原竜也!

ホントいいよね!

安心感と安定感ありまくりの藤原竜也!

今回は、持ち込んだ小説がフィクションなのかノンフィクションなのか?

そして、そこから見える最後の真実は?

というストーリー。

土屋太鳳とのコンビですね、今回は。

今回の役は土屋太鳳にあってて良かった気がしますね。

結構難しい話で途中でロストして、見直したし。

結局!

面白かった。

でも、タイトルの意味イマイチ解らなかったからまたみるぜよ!

こんなの久しぶりー!

そんじゃ、まーたーねー!

第19位 「一度死んでみた」大人になっちゃった広瀬すず!

ということで、今日は広瀬すずと堤真一の「一度死んでみた」でーす!

お父さんを汚い臭いと避ける娘と手違いで死んでしまったお父さんのドタバタコメディ。

ドタバタコメディって令和にいうのか?

そして、父への愛を再確認するのかしないのかっていうお話。

ちょっと完全に広瀬すずが大人になっちゃって、きらめきがちょっと減ってます。

美人だよ美人だけどさー、やっぱ「ちはやふる」の時が1番かわいかったよ!

それはともかく、堤真一っていい俳優さんですね。

どの映画出てもしっかり役割をこなしてくよね。

阿部寛と並ぶコメディスターだよね。

今となっては!

トレンディ俳優から華麗なる転身だよホントに!

サクッと見れて笑える善き作品でしたっ!

第18位 「楽園の夜」韓国ノワールの最高峰!

というわけで、楽園の夜。

この映画はNetflix独占配信の韓国マフィア?ノワール?的な映画です。

愛するものを殺され復讐っていうありきたりなストーリーなのですが、敵役の俳優さんの顔といい雰囲気といいクセになる感満載です。

ラストも爽快&感動なので見てみることをおすすめです。

北野映画好きにも是非おすすめです。

第17位 「護られなかった者たちへ」清原果耶と佐藤健の演技力爆発な映画!

そうなんですよ。

最近、気になりまくってます。

清原果耶!

ファイトソングも観始めてます!

何なんでしょうねこの魅力。

大泉洋ばりに、癖になりつつありますであります!

不思議な魅力にどんどん引き寄せられています。

さて、今回の作品なのですが、事前情報なしで観たのですが、非常に面白かったです。

勝手に、なんか犯罪に巻き込まれて復習していくハードボイルドクライムストーリーを予想してたんだけど、全然ちげぇ!

社会派ミステリーでした!

しかも、生活保護っていうガチのやつ。

合ってたのは、復讐するってとこだけだったという・・・

とにかく、清原果耶と倍賞美津子と佐藤健の演技が見ものです!

すごーく一生懸命さが伝わってきます。

まー、倍賞美津子さんは名女優さんなので安定の演技で別格ですが。

若手の熱がすげぇ!

なんかせつな!

刹那なんだよー!

おばあちゃんを思い出しちゃう感じのせつな!

汚いことするやつも出てくるし!

それを千原兄がめちゃくちゃ上手く演じてんのよ!

てか、素だわ!アレ!

必要な人に必要なものが届かない。

必要ない悪い人間に届いてしまう。

本当にこういうことってあるし、社会に一石投じた作品だと思う。

生活保護制度っていうものに対する、日本の国民性もあると思うし。

だから、僕ちんはヤバくなったら遠慮せずガンガン貰うわぁ!

まー、そうならないよう精進します!

第16位 「溺れるナイフ」ピーク・オブ・小松菜奈!

そう!小松菜奈の最高に近い演技!

まさにピーク!

瑞々しさMAX!!

そりゃさー、菅田将暉も結婚するわ!

めちゃくちゃかわいい!

キモいけど、もう一回言うわ!

この小松菜奈めちゃんこ可愛いっす!

話は、都会の女の子が田舎にきて、ちょっと変わったお面づくり&天狗のお面でダンシングな少年との恋のお話。

なぜか、ストーカーが出てきて壊れる純愛!

どうなる小松!

どうなる天狗!

なかなか面白い!

話覚えてたし!!

もう一回見てもいいッス!!

第15位 「望み」盲点まさに盲点!

なんとなーく観たのに深ぇ!

お父さん、お母さん、長男、長女の比較的恵まれた建築デザイナーの一家に降り注ぐ不安からの悲劇。

ある日、お兄ちゃんがあざを作って帰ってきます。

そして、「やらなきゃ、やられる・・・」

そう言い残し、小刀を持って行きます。

数日後、同級生の他殺体発見。

お兄ちゃんの仲良しグループも行方不明に・・・

最初は帰ってくると軽く考えてた親。

被害者だと信じ切ってひたすら心配する親。

そして、加熱する報道。

いつの間にか、息子が加害者のように扱われ・・・

娘にも風評被害が・・・

被害者がいいのか、加害者がいいのか?

結果は・・・

最初は軽く見てたんだけど、うちの子が加害者?ってなった時から深ぇ!

めちゃリアル。

確かに、自分が家族だったら被害者だと思うよなー。

ウチって比較的温厚草食一家だし。

お父さん運転中に前の車怒鳴る時いつも窓閉まってるし!

一回怒鳴ってる最中にうるさいから窓開けたらすげー怒られたし!!!

話は戻って、もし加害者だったら・・・の時の絶望感も結構リアルに描かれてます。

堤真一、清原果耶の名演!お母さん役は誰だったか忘れた・・・

とにかく、清原果耶も出てるし!!!

地味に面白い邦画でした。

邦画はいいよなー、寝っ転がってちょっと画面見てなくても解るからねー!!

第14位 「宇宙でいちばんあかるい屋根」清原果耶と桃井かおり!

ジブリ超えたねこれ!

もう超えちゃってる!

てかジブリ!

結局何なんだよっていうね。

とにかく、面白い。

とにかく、素敵なファンタジー映画です!

あんまり面白くない映画は、内容も朧げなんだけどこれめちゃくちゃ覚えてる!

ある日、ビルの屋上に行ったら桃井かおり演じる不思議なババァがいんの。

そんで、清原果耶が懐いてく!

まぁ、そんなお話。

なんだけど、実は家族系ヒューマンファンタジー感動映画だったんだよ。

とにかく、桃井かおりの自然体脱力ババァがいいんだよ哀愁もあってさ。

そこに、ミスフレッシュこと清原果耶の瑞々しい演技の対照性のなせる業なのかな。

第13位 「まともじゃないのは君も一緒」キュンキュン製造機!

今更ながら清原果耶来てます!

キラキラしてます!

前に、生田斗真のドラマ「俺の話は長い」でなかなか才能爆発してて面白いと思っていたのですが、最近なんかめちゃめちゃ映画でてるし!

独特の間合いというか、なんか天性の感じで上手い気がする。

怒ってる感じの顔が最高!

とりあえず、才能ありまくり!

なによりなんか面白い!

大泉洋と同じ感じ。

癒されるっていうか何というかー。

ね!

ということで、今日の「まともじゃないのは君も一緒」です。

偏屈な家庭教師に恋愛の仕方を教えるうちに好きになっちゃう女子高生の話!

簡単にー、ざっくりー、いっちゃうとー、そんな話です。

でも、このありがちな設定にある、もどかしさとかイライラとかを上手く演じてる!

そう!

とにかく、イライラ系がリアルというかめちゃくちゃ上手いの!

共演の成田凌もいいのです。

あってる!

あの頃のキラキラした気持ちを蘇らせるような作品です。

こんなカッコいいのにモテない先生なんて、いないけどな!

第12位 「狐狼の血 Level2」近年アウトロー最高傑作!

3年前に暴力組織の抗争に巻き込まれ殺害されたマル暴の刑事・大上の後を継ぎ、
広島の裏社会を治める刑事・日岡(松坂桃李)。
しかし、刑務所から出所した“ある男”の登場によって、その危うい秩序が崩れていく…。
やくざの抗争、警察組織の闇、マスコミによるリーク、身内に迫る魔の手、
そして圧倒的“悪魔”=上林(鈴木亮平)の存在によって、
日岡は絶体絶命の窮地に追い込まれる…! (公式サイトより引用)

というあらすじなのですが、マジこれすげぇ!

前作も暴対法施行以前のマル暴のやり方がリアルで、役所広司のいぶし銀の名演が光る作品でしたが、今作は役所広司抜きでも全然成立してる。

というのも、松坂桃李、鈴木亮平の演技がすげぇ。

一生懸命に役と向き合ってるのがひしひしと伝わってきちゃうくらい!

特に、鈴木亮平はホントに鈴木亮平本人にもに憎しみを抱いてしまう程!

悪役をホントにムカついたの久々。

村上虹郎もめちゃくちゃいい。

てか、監督から何からみんないい!!!

西野七瀬以外はいい。。。

ホント才能無いこの人だけは。。。

何に出てても浮いてる。。。

斎藤工も下手だけど、愛くるしいし、何より何かめちゃくちゃ面白い。

昼顔もめちゃくちゃ笑ったし。

だから斎藤工は良し!!

とにかく、アウトローものではアウトレイジ第1作目以来の衝撃の出来です。

絶対観たほうがいい!!!

第11位 「僕は明日、昨日のきみとデートする」映画好き必見!

はろー!皆さん今日もお元気ですか?

というわけで、福士蒼汰と名女優小松菜奈の「今日ぼくは、昨日のきみとデートする」です。

まず、最初に一言。

この映画めちゃくちゃムズいっす!

自称映画プロの僕でさえ、途中よくわかんなくなって、めちゃくちゃ辻褄合わねぇとこあるなー!

そして、辻褄は最後まで納得いかなかったぜぇ。

でもー。

でもでもー。

面白い。

確かに途中絶対辻褄合わない設定なんだけど、小松菜奈の透明感のおかげで感動の素敵なラブストーリーに仕上がってます。

てゆーか、普通に素敵なSFファンタジーな映画なんです。

特に、お互いの涙の理由の相違が後になって、染み渡るボディブローとなって心にザックリ来るのです。

監督は誰か忘れたけどめちゃくちゃ良い映画でした。

ちなみに、back numberのエンディング曲もこの映画に合ってて最高なのです!

第10位 「ひめのあーる」古屋実のギャグ削ぎ落とした名作!

というわけで、ひめのあーるです。

稲中も古谷実も一発変換で出てこねぇ!

なんとも時代を感じる幕開けですが、稲中とは全然真逆のストーリーのひめのあーる。

もはやスリラーホラーです。

当時、ヤンマガで読んだときもちょっと震えたけど、今回の映画ではあの殺人鬼を森田剛が演じてるんです。

これが、ハマッてます。

森田剛が、本当にそーゆー人なのか、演技が上手いのかめちゃくちゃわかりません。

昔の森田剛のドラマデビューを見ちゃったトラウマが深すぎて…

そう!ミラクル仮面高校生のせいです。

まー、それはさておきヒロインが佐津川愛美っていうのがちょっとアレですけど、だってマンガのヒロインめちゃくちゃ可愛かったんだもん!

とにかく森田剛の狂気がいい具合にイッちゃってて面白いです。

森田剛が名優になったお話はまた今度。

そして、濱田岳は、めちゃくちゃ合ってて映画が先に作られたのかと思うほどです。

で、なんといっても大泉洋に匹敵する逸材ムロツヨシが出ているのです。

あの、気持ち悪い先輩役で!

これがまたハマッてて最高!

もっと原作バリに突き抜けてても良かったかもしれません。

とにかく、サクッと見れてなかなか面白い映画でした。

これを機に古谷実読み返そ。

第9位 「花束みたいな恋をした」このためにU-NEXT入ったかんね!

ホントこれが見たくて、U-NEXT入ったかんね!!

無料期間終わる前に辞めないとだわ!

いやー、しかし有村架純っていいよなー!

なんか初恋感っていうのかなー?

なんかあの頃を思い出すんだよなー!

純な恋っていうかー!

まー、キモくなったところであらすじね。

運命!

その一言に尽きるね。

好きな本、好きな映画、好きなお笑い芸人・・・

そんなことで運命を感じて付き合うことになった二人。

そして、幸せだった二人のサヨナラするまでのお話。

陳腐といえば陳腐なストーリーなんだけど、恋の始まり感が上手く描かれてるんだよね。

運命感じちゃったり、ずっと一緒にいたいと思ったり。

みんなきっと同じ想いしてきてるはず!

そこに、共感みたいなものを感じてなのか、アノなんともいえない気持ちが心に蘇る。

そんな映画でした。

とっても、楽しめる良い作品だと思います。

菅田将暉も一生懸命さが良いし、今を時めく清原果耶もちょっとだけど、出てるし!

もう一回観ても良いと思える素敵な邦画でした。

ちなみに、2000年代サブカルも多数登場してくるので、その辺、その時代の人はノスタルジックな気持ちにも浸れるッピよー!!

第8位 「ジャスティス・リーグ スナイダーカット」DC最高!!

これザック・スナイダー史上一番!

イーチーバーン!

なんだっけこれ?

ハルク・ホーガンか!?

とにかく、公開バージョンとははっきり言って別の映画!

やっぱザック・スナイダーって天才だったんだわぁ!

シン・シティの時から気づいてたよー!

って感じだよね。

公開バージョンは、映画会社の意向を受けてそれなりに上手く作っていて良く出来てたけど、ごめん!

全然ザックの勝ちー!

っていうくらいすごい良く出来てる!

ただーし、4時間くらいあるけど!

劇場バージョンのラスボスがまさかのラスボスじゃないっていうね!

本当のラスボス実はいたっていうね。

そんな根底から全然違う映画ある!?

ないよねぇ!?

サイボーグのくだりもめちゃめちゃ増えてて、なんかすごいのよ!

劇場バージョンで、なんか良くわかんないところとかぜーんぶわかったのだー!

というようにすべてがパーフェクト!

すべてのパズルのピースがピタッとはまってスッキリー!な映画なのよ!

これ是非またザック・スナイダーで続編作ってほしいね。

ホント4時間観る価値ある映画ってなかなかないよ!

第7位 「ローグ・シティ」フランスノワールの極み!

ついに来ましたオリヴィエ・マルシャル監督!

今日は勝手にフランスの北野武と呼んでいるオリヴィエ・マルシャル監督のローグ・シティです。

「あるいは裏切りという名の犬」でお馴染みフレンチノワールの名手オリヴィエ・マルシャル監督です。

今回も冒頭から衝撃のシーン。

警察対マフィアの対決というストーリーではあるのですが、そこは名手オリヴィエ・マルシャル監督一筋縄ではいかないストーリーです。

そして衝撃のラストシーン。

まさに北野フレンチ的な!

銃撃戦のシーンも臨場感たっぷりです。

なによりマフィアの殺し屋のリアルな感じが地味に見所です。

是非とも見てみてください。

第6位 「キック・アス」クロエ最強!

かなり前から観たかったのですが、やっとみれた。

いやー、久々に超集中して観てしまった。

ニコラス・ケイジなかなかいい役だったんじゃない。

テンポも良くて、爽快感に溢れるアクション!全く飽きることなく最後まで観れた。

素晴らしい映画です。

第5位 「夏への扉 キミのいる未来へ」清原果耶最新作!

そして、第5位!

「夏への扉」です。

清原果耶の最新の映画ですね。

有名なあのSF映画を邦画として実現した名作です。

特にラストが素晴らしい。

人を愛するということはこういう事!

第4位 「前科者」有村架純代表作!

これも、森田剛がすごく良い演技です。

もう名優です。

有村架純もかなり本気な様子が伝ってきます。

結構社会派だし、有村架純の代表作になるであろう映画ですね。

本当に面白い!

第3位 「ライアー×ライアー」森七菜かわいすぎ!

ということで、森七菜が可愛すぎるというだけで第3位にランクイン!

ストーリーも恋愛の王道でキュン死にしそうなラブコメで最高です。

何といってもピークの美しさの森七菜を見るだけでも意味あり!!

第2位 「舟を編む」加藤剛!

第2位は真面目な作品ですね。

本当に感動の映画でした。

加藤剛演ずる編集長がホントに渋くて胸にグッときます。

そして、団結する編集者たちのリアルさにも目を見張るべき名作です。

第1位 「ザ・スーサイド・スクワッド “極"悪党、集結」

そして、栄えある今年度観た映画ランキング1位はこれ!

「ザ・スーサイド・スクワッド “極"悪党、集結」

やっぱりジェームズ・ガン監督よね!

ホントこの監督は天才!

ディズニーが解雇取り消すのも納得の大天才!

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーでは度肝を抜かれたからね!

文句のつけどころのない、まさにエンターテインメントとはこのこと!

飽きることなく一気に見終わり満足感MAX!

もはや説明不要の傑作です!

とにかく、ハーレイクインがめちゃくちゃ可愛いのですYOー!!

-よく読まれている記事, 映画
-

error: 右クリックは出来ません。申し訳ありません。