今回は、最近よく耳にする言葉「インライ」について調べてみました。
一体どんな言葉の略なのでしょうか。
この記事はコンパクトにまとめたので3分で読めます。
【初回初月無料おためし/dTV】月額550円(税込)映画やドラマ、音楽ライブまで、話題作ゾクゾク追加中!インライとは?
先に結論をいうと、インライとは、インスタライブの略語です。
インスタグラムのライブ配信機能の事なんです。
ちなみに、Googleでインライと検索すると、インラインというのがでてきます、これは主にIT分野での専門用語でその場に埋め込むという意味があります。
メールなどでのインラインは、返信する際に相手の文章を引用し、それに対する回答文を引用文の間には挟み込むように書くことを言います。
基本的に、現代社会での「インライ」は一般的に、インスタライブの事を指すことが多いです。
インスタグラムは公式Twitterも存在し、不動の人気アプリです。
最近では、Berealというリアルタイム送信SNSの影響を受けて、TikTokでもNow機能が追加されました。
そのうち、Instagramでも実装される日が近いかもしれませんね。
インスタライブとは?
インスタライブとは、Instagramのライブ機能の事です。
ライブ配信アプリとしては2022年10月現在、InstagramとTikTokの2つが突出して視聴者が多いです。
インスタライブは、スマホ1つでインスタのユーザーにリアルタイム動画配信することができます。
ライブ配信中に、コメントを送ったり、いいねを送ったりできるので、配信者との距離が近いことでも有名です。
要するに、スマホさえあれば個人の双方向のコミュニケーションも可能な、テレビ局を設置することが出来るということです。
一昔前なら、考えられない時代の進化ですよね。
そんなインスタライブについて、使い方などを調べてみました。
インスタライブの特徴は?
そんな大人気のインスタライブですが、どのような点が特徴なのでしょうか?
大きく分けて以下の4つのポイントが挙げられます。
1.可愛く加工できる
2.コラボ配信可能
3.充実の質問機能
4.配信動画の保存も可能
以上の4つをさらに詳しく説明したいと思います。
1.可愛く加工出来る
インスタライブには、スタンプやフィルターが充実していて加工もできるので可愛く盛ることが可能です。
この機能は、他のアプリにも必須の機能として搭載されています。
さらに、インスタライブでは外部エフェクターの追加も可能なのです。
なので、オリジナリティとクオリティの高い動画の配信が可能です。
2.コラボ配信可能
インスタライブでは、友達などとコラボしての配信が可能です。
DMなどで繋がっている友達と、そのままコラボ配信が出来ます。
また視聴者側から、こらぼ配信のリクエストを出すことも出来るので、配信者さんからゲストとして許可を受ければ、そのままコラボ配信も可能なのです。
ただし、コラボ配信は2人までという上限があるので、注意が必要です。
3.充実の質問機能
インスタライブには充実した質問機能があります。
これは、コメント欄だとどんどん流れていってしまって見れなくなることも多々あるので、Q&Aボックスが別に設けられていることで質問が画面に留め置かれるようになっています。
これによって、ゆっくり答えることが可能となり、より円滑なコミュニケーションの一助になっています。
4.配信動画の保存も可能
インスタライブでは、配信した動画を保存する機能もあります。
多くのアプリでは保存することが出来ないので貴重な機能です。
反省点を活かして次に繋げる創作活動が出来るようになりますよね。
【初回初月無料おためし/dTV】月額550円(税込)映画やドラマ、音楽ライブまで、話題作ゾクゾク追加中!インスタライブの見方は?
インスタライブを見る方法は非常に簡単です。
インスタグラムのアプリを取って、登録すれば見たいユーザーさんのアイコンをタップするだけで、即時インスタライブを視聴可能になります。
誰でもすぐに視聴者になれます。
インスタライブ配信開始の通知
推しのインスタライブはできるだけリアルタイムで見たいですよね。
ライブ配信が始まったときに通知を受け取れるようにしておけば安心です。
通知設定はインスタライブをするユーザーのプロフィール画面から行います。
まず通知を受け取りたいユーザーのプロフィールを開いてから、プロフィールを開き「フォロー中」をタップします。
するとライブ動画の通知設定画面が表示されます。
「一部のお知らせをオンにする」にチェックが入っているので「すべてのお知らせをオンにする」に変更します。
これで通知設定をしたユーザーが配信を始めた時に、プッシュ通知を受け取ることができるようになります。
インスタライブの動画は見逃してもあとでアーカイブで見れます。
しかし、リアルタイムでコメントやハートを送って配信に参加する楽しみは味わえません。
決して見逃さないためにも通知設定をオンにしておくのがおすすめします。
インスタライブの配信方法は?
逆に、配信する方法はどうなのでしょうか?
それも、簡単です。
インスタのホーム画面を右にスワイプすると下に、ストーリーなどのボタンが出てくるので、そのなかのライブを選んでタップするだけです。
他のアプリでは、ライブをするためにフォロワー条件などを掲げているところもあるので、非常にハードルが低く始めやすいです。
また、コメント機能をオフにすることも出来るので、プライバシーにも良く配慮されています。
インスタライブで人気になる方法は?
やるからには人気者になりたいですよね。
そんなあなたに人気者になる方法をご紹介します。
インスタライブ(INSTA LIVE)で人気配信者になる方法1つ目は「Instagramのフォロワーを増やすこと」です。
インスタライブ(INSTA LIVE)はInstagramと一体化しているので、Instagramのフォロワーを増やすことで自然とインスタライブ(INSTA LIVE)の視聴者を増やすことができます。
学校や職場などプライベートな知人はもちろん、Instagram上での交流などを広げてみてください。
例えば面白いインスタライブ(InstaLIVE)を行なっているライバーをフォローして自分のことを知ってもらったり、Instagram上での交流を広めれば自分の視聴者も増えていきます。
また普段から面白い投稿や、バズるような話題投稿してフォロワーをたくさん集めておくことが大切です。
他のライブ配信アプリとは違い普段のInstagramに力を入れることもインスタライブ(Insta LIVE)の集客に繋がります。
自分がインスタライブ(Insta LIVE)をスタートさせる時にフォロワーに通知がいくよう設定をオンにしておくと良いです。
また、インスタのフォロワーを増やす方法の本も出てるので参考にすると良いです。
ウェーブとは?(2022年10月最新追記)
ウェーブとは、ライブ配信中に来る挨拶のようなもので、こちらから返すことは出来ません。
「ウェーブ」は1つのアカウントにつき、1回しか送れません。また相手が非公開アカウントや自分のフォロワーでなかったとしても、インスタライブ配信では、全てのアカウントが同じ扱いになり、視聴情報やコメントが表示されるので、ウェーブも送ることができるようです。
また注意点としては、ウェーブは1度送ってしまうと、後から取り消すことはできません。ウェーブ自体に深い意味はありませんが、間違えて送ってしまわないように注意が必要です。
以上、インスタグラムの「ウェーブ」について解説しました。ウェーブ機能について知っていれば、ライブ配信で、より配信者と視聴者の距離が縮まりそうですね。
足跡・アーカイブの見方
足跡は残りませんが、インスタライブでは誰が見に来てるかリアルタイムに確認が出来ます。
また、アーカイブに残されてる場合はいつでも見ることが出来ます。
なので、バレずに見ることは不可能です。
「インライ」まとめ
「インライ」の意味から、インスタライブの使い方までご紹介してきました。
「インライ」こと、インスタグラムのライブ機能は便利な4つのポイントがありました。
再度おさらいしますと、インスタライブの特徴は以下の4つです。
1.可愛く加工できる
2.コラボ配信可能
3.充実の質問機能
4.配信動画の保存も可能
この4つに加えて、登録もライブの方法も簡単なんので非常におすすめです。
中高生を中心に爆発的な人気のInstagramのライブ機能いかがでしょうか?
早速やってみたくなったのではないでしょうか。
Instagramを既にやっている人なら、今すぐにでも始められるので是非!
最近はライブ機能に特化したアプリも多数発表されていて盛り上がっている業界です。
まだ、インスタグラムに登録していない人も無料ですぐに登録できるので、この機会に始めてみるのもいいかもしれません。
TikTokのようにライブ配信に条件もないので始めやすいのも魅力です。
ここまでお読みくださりありがとうございました。
【初回初月無料おためし/dTV】月額550円(税込)映画やドラマ、音楽ライブまで、話題作ゾクゾク追加中!