ブログを始めて一番最初に頭に浮かぶのが、「今日は何を書こう・・・」ですよね。
そんな時に、助けになるのが「Googleキーワードプランナー」です。
そこで、今回は初心者向けとして、Googleキーワードプランナーの導入と、基本的な使い方を解説したいと思います。
googleキーワードプランナーとは?
キーワードプランナーとは「Googleなどの検索エンジンで特定のキーワードが検索される回数を予測するツール」です。
キーワードプランナーは検索エンジン世界最大手のGoogleが提供しており、Googleアカウントさえあれば誰でも無料で利用できます。
検索される回数(検索ボリューム)を把握することで、検索連動型広告やSEO対策の戦略を考えることができるのです。
つまり、キーワードプランナーはWEBマーケティングの中でも広告運用やコンテンツマーケティングなどの分野では必須ツールです。
主に、以下の4項目について測定することが出来ます。
- 月間の検索ボリューム(検索回数)
- CPC(クリック単価)
- 関連キーワード
- リスティング広告(検索連動型広告)における競合性
ここで初心者の観点から、簡潔に判りやすく解説していきたいと思います。
1.月間の検索ボリューム(検索回数)
これは、おおよその毎月の検索回数です。
つまり、1万~10万だったらそのキーワードは毎月1~10万回検索されているということです。
検索ボリュームがわかることで、検索結果にWEBサイトを上位表示をした際のアクセス数の予測も可能です。
2.CPC(クリック単価)
キーワードプランナーを使うことで、広告が1回クリックされたときの目安費用がわかります。
広告の1回あたりのクリック費用を把握することで、1日の広告予算から想定されるアクセス数の把握も可能です。
3.関連キーワード
キーワードプランナーでは「関連キーワード取得ツール」を用いて、指定するWEBサイトやキーワードに関連したキーワードを見つけることも可能です。
キーワードプランナーは、そのキーワード選定において最重要ツールの1つとなっています。
4.リスティング広告(検索連動型広告)における競合性
キーワードプランナーを使うことで、広告を出稿するときの競合性がわかります。
競合性とはGoogleの検索連動型広告における広告主の数の指標です。
競合性は「高」「中」「低」の3段階にわかれており、競合性が高ければ高いほど、そのキーワードにおいて広告を出稿をしている広告主が多いということです。。
ただし、あくまでライバルの広告が出ているかについての競合性なので、そのテーマでの記事の競合性ではありません。
しかし、初心者のうちは「低」とくに1~1000くらいの競合率のところを狙い記事を積み上げていくことで、今後の信頼性が上がり、ひいてはPV上昇につながります。
googleキーワードプランナーの設定方法は?
まず、Googleのアカウントを作ったうえでの作業となるのでGoogleアカウントを作成します。
ここからが、Googleキーワードプランナーの導入手順です。
5分もあれば終わるのでそんなに身構えなくて大丈夫です。
- まず、Googleキーワードプランナーを検索しそのサイトを開きます。
- 右上に開始するというボタンがあるのでクリック。
- サイト名を入力します。
- 次のページで自分のブログのhttps:/から始まるWebサイトアドレスを登録します。
- 広告の目的を入力します。※集客を増やすでOK!
- アナリティクスとの連携はスキップでOK!
- 広告の作成の画面になるのでここもこのままで次へをクリック。
- キーワードのテーマ入力画面は何か入力しないといけないので、「ブログ」やなんでも好きな言葉を登録して次へ。
- 広告の適用地域は日本のままで次へ。
- 広告の予算設定は1円で次へ。※0円は設定できないので登録後広告停止に設定すれば大丈夫。
- 支払情報入力。
以上のわずか11STEPで終了です。
登録が完了したら、念のため「キャンペーン」のボタンをクリックして一時停止を設定します。
その後、右上の設定からエキスパートモードに切り替えることでキーワードプランナーが使えるようになります。
キーワードプランナーを使う!
それでは、キーワードプランナーを使っていきたいと思います。
- 左側の「新しいキーワードを見つける」をクリック
- 検索画面にWebサイトやサービスに関係のあるキーワードや、ブログで上位表示を狙いたいキーワードを入力
- 入力後「結果を表示」をクリック
入力したキーワードのおおよその月間検索数(検索ボリューム)と、それに関連するキーワードが一覧で表示されます。
月間検索数や関連キーワードがわかれば、そのキーワードで記事を書いて検索上位に表示ができた際、どれだけのアクセスが集まるかの目安となります。
ただ、検索数が多すぎるとそれだけ競合も多くいるということ。初心者の方はできる限り「ロングテールキーワード」を狙うことをおすすめします。
ロングテールキーワードとは、おもに3語以上のキーワードのことをいいます。
1語で構成されるビッグワードや2語で構成されるミドルワードは企業などが上位を占めていて、上位に表示されることは難しいです。
誰も検索しないキーワードで1位になったとしても見てくれる人がいないのでは意味がないですし。
そこで、ブログ初心者は「ロングテールキーワード」で記事を作ることのが正解です。
徐々に積み重ね、サイトの信頼性が上がってきたら、ミドル、ビッグキーワードを狙うのがセオリーです。
まとめ
ここまでいかがでしたでしょうか。
ブログを書き始めるネタにもなるし、今後のプランを組み立てやすくなるのが「Googleキーワードプランナー」の最大のメリットです。
無料でほとんどの機能を使うことが出来るので導入しない手はありません。
ここまでお読みいただきありがとうございました。